初の大鬼谷 その3 道具編
10月8日
お昼はBBQです。
そこでユニのチャコスタ登場!
旦那君には内緒で、オークションで密かにゲット
私:めっちゃ良いもんがあるんでぇ~
私:火熾し10分、うちわで仰ぐなんて、めっちゃ楽らしいでぇ~~~
旦那君:ふ~んと、一言(-_-;)
私:着火剤に火つけて、乗っけるだけ~
旦那君:ほう へぇ~~ ふ~ん うまいこと着くなぁ~
私:どうよ~(偉そうに)(笑)
旦那君:こりゃぁ~ええわぁ~
私:(やり~v( ̄ー ̄)v怒られずに_(゚ー^*)_セーフ!)
着火数分後
わかりますか?
炎が渦巻きながら、全体に火が回っていきます。
あまりにも早く、炭熾しが終わっちゃったもんで、BBQの準備が間に合わず、大あわて
そして、次に登場するのが、ユニのファイアグリル
去年、購入後、やっと日の目を見ることが(笑)
今回は、これ持っていくからね!
と、ロゴスのBBQコンロをやめて(サイズ的に1/3ですね)
炭を真ん中あたりに置き、焼けたものは、端っこに置くように
追加の炭も、わざわざ網をはずさなくても、横から簡単に追加でき、楽ちん~♪
いつもは、焦げるから早く食べなさいって、慌ただしい食事でしたが、ファイアグリルにしてからは、
火加減調節も簡単に出来るので、焼けすぎることもなく、ゆっくりと食させて頂きました(笑)
家では、煙がもくもくの、さんまもこのときとばかりに
塩のきいたさんま、美味しかったです
あなたにおススメの記事
関連記事