注文から2日
到着しました。
悪魔にとりつかれてつい、ポチッとしてしまった
スノーピークのキッチンテーブル
いつものごとく、でかっ!と思う程の箱でした
箱の大きさは、あえて撮りませんでしたが、こんなに大きいキッチンテーブル?
って思わず引いてしまった程の箱でした(笑)
開けて見ればなんのその、スタンドの長さが、天板より長いので、箱が大きくなっただけなんですけどね^^
まず最初に、我が家には、
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
がございます
去年の大鬼谷のキャンプで初登場したわけですが
天板がかなり薄く、ふちの金具部分にコショウとか、塩とか、埃とか。。。入っちゃうんです
組み立ては、簡単なんですが、片付ける時に、ケースに上手く入れないと蓋が閉まらないってことで、
ちょっと~って感じでした
そして、悪魔が囁いて、ポチッ!
我が家にいらっしゃ~いって(笑)
天板は、素材が竹とあってさすがにしっかりしてます。
厚みもほどほどあるし、しなることも無いですね。
気になってた、竹による、反りが気になってたんですが、ほぼ真っ平らで安心しました
そこで、天板の大きさの比較をしてみました
組み立てるのも面倒だったので
天板の大きさの比較だけをごらん頂きたいと思います
どんどん、緑色が消えていく我が家です(笑)
と言うことで、コールマンのキッチンテーブル、オークション行きですね^^;
欲しい方、いらっしゃいますか?(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事