恐怖の炊飯^^;

tsukaちゃん

2007年02月23日 10:57

我が家のキャンプの炊飯には、かなり因縁があるのです(笑)

初めてのキャンプで、初めてのお鍋で炊飯からつまづいた(笑)
本を見たり、HPを見たり、音を見極めろ!
σ(゚・゚*)ンート・・・微妙な音の変化がわかりません
おこげどころが、真っ黒焦げですよ
焦げるのが恐くて、ちょっと火加減弱めに・・・芯が残って、とてもとても食べられません
雑炊にして食べたこともありました
成功したのは2~3回でしょうか(笑)
お鍋では、絶対炊けない!絶対無理!と判断

かまどさんなら、いけるぞ!と思いきや、家で炊くのと、火力が違うので、
炊けたぞ~!と、蓋を開けた瞬間( ̄ェ ̄;) エッ?
まだ、水浸し
再度、炊くはめに<時間は2倍

今日は上手く炊けたらいいね・・・のみんなからのプレッシャー
…o(;-_-;)oドキドキ♪しながら、蓋を開けるσ(-_-)ワタシ

炊飯がと~~~~っても憂鬱~~~~~~~な私なのです。(笑)

が、やっと上手く炊けるようになった、今日この頃・・・かまどさん、重いんです
クッカー&DO&かまどさん
そんなにいらんでしょう~と、我ながら思う

かまどさん・・・ちょっとお休みしようよ^^;
けど、これがないと、ご飯が炊けない我が家
クッカーでは絶対無理!

てことで、またまた悪魔が囁いた~

去年から気にはしていたのです。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX







けど、これ以上に欲しい物はい~~っぱいあったのです(6 ̄  ̄)ポリポリ
ポイント20%還元のお店でポチポチしてたのが、ポイントが貯まりまして
ようやく、手に入れることが出来ました


ごはんが旨い!さぞかし、美味しいご飯が炊けるんでしょうねぇ~o(@^◇^@)oワクワク


箱から出して、持った瞬間。オッ!こ、これは~
今までにない、厚さ!これは良いかも( ̄▽ ̄) ニヤ


取っ手とほぼ同じの厚さです。


ライスクッカーと言う事だけあって、目盛りつき
いちいち、計量カップで水を入れることも無くなりました。
これが、一番うれしかったりして(笑)

それでは、ご飯を炊いてみましょう

それはまた、別のお話・・・(どこかで聞いたことがある)

あなたにおススメの記事
関連記事