準備(>▽<)b OK!!行く気満々
キャンセル?(( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄))ンーンしないしない
結果、息子と初の母子キャンプ
行き先は、いつもの里でございます。
天気は
到着早々、設営開始!
途中、かわやんさんのご訪問。
お土産ありがとうございました
美味しくいただきました♪
管理人さん監視の下(笑)設営完了
今回、初デビューのロッジインナー
◆ライナーシートをした後には、インナーが付けられなかったので、ライナーシートを外しました。
てっこつを立ち上げる前に、付けるもんなんでしょうね?(笑)
というか、後で付けようにも、高さがあるので、脚立とかないと届きません!
息子よ。長身で良かったよ~(笑)
※中の写真はありませんが、今までに無い空間でした。
高さがあるので、圧迫感は全く無し!
今回は二人で、広々~でしたが、4人でも余裕の広さでした
◆二つ目に初デビューのSOTO DUAL GRILL
炭興し→BBQ→鉄板焼き。卓上で使えて、消し炭までこれ一台で出来る。
重さは、10インチダッチくらい。
火消し壺に移す、手間が無く、これは良いかも♪
ただ・・・ケース?袋?が横から入れるので、スムーズには入れられない
改良するしか無いか。。。何か良いケースがないものか(-ω-;)ウーン
◆三つ目の初デビューは、カステルメルリーノのテーブル。
お菓子盛りだくさんですが、気にせずに(笑)
重さは結構ありますが。。。
カセットコンロで済ませてしまうので、ビルトインする事も無くなり、と言う事は、IGTも使わなくなり
簡単に、設営出来るテーブルをと今回、購入。
高さがあるので、脚はスパッと!キッテヤルゥ!,,,,,,,,,,,,(((* ̄▽)8×"チョキチョキ!!
あっという間の二泊三日
天気は
乾燥撤収が出来るぞ!と、思っていましたが・・・
二泊目の0時頃、私が雨に気が付いた(笑)
ポツッ!ポツッ!(◎_◎) ン?雨だ!
”(*>ω<)o"クーーッやっぱり来たかぁぁぁ!
すぐに携帯で天気をチェック
朝には、雨が上がるようなグラフ。。。これはいけるかも?
そんな考えは、持つ物ではありませんでした
空を見上げ、おっ、晴れそう?晴れろ!と願いながら、ボチボチと、撤収にかかり、そして空を見。。。
雨がザーーーーーーーーー!
ヽ( ´ー)ノ フッやってくれるじゃ無い
あっちのサイトも、こっちのサイトも、晴れるのを信じ、テントの雨水をはじき・・・・
はい!また、雨がザーーーーーーーー!
あっちのサイトは、諦めのずぶ濡れ撤収しました。
我が家は、何処で諦め、どこで撤収する・・・( ̄-  ̄ ) ンー
早めのお昼をしちゃう?って事で、カップラーメン
生麺風ラ王。
生麺風?風にも及ばず、期待を裏切られました(笑)
空を見上げ。。。
そして、、、息子の一言。「諦めて撤収しよう」
はい!わかりました( ̄▽ ̄)ゞラジャ
いつもながら乾燥撤収には、なりませんでしたが、楽しい母子キャンプでしたよ
今週末のキャンプで、乾燥できることを期待して(笑)
無理かな
あなたにおススメの記事