完成でっす!

tsukaちゃん

2009年09月14日 16:20

土日で、一気に完成させました

まずは、これ
 
M8ボルトが入りませんので、ちょこっとだけ削ります

次に、これ


ねじの溝(なんて言うんでしょ)
ちょっと足らないので、溝を作ります
手前の、中央部分が、元々の長さです

そして、脚
 

打ち込みナットを・・・もう、慣れたもんです

前回の記事で、付けたプレートの真ん中に穴を開けて、出来上がり

完成はこちら

IGTのマルチファンクションテーブルもどき~♪(笑)
IGTだけでは、食材とか置くところがちょっと手狭


もちろん、純正品の竹の輝きは最高・・・価格も最高

作る手間もかかるけど、これまた楽しい

接続は、コの字型で、ピノースークさんアイディアいただきました
これを両サイドに付ければ、大人数でも大丈♪(o´▽`o)v(古っ)

二枚を繋げれるようにすると



スライドトップを設置した時と同じ巾に収まります

今回は、かなり面倒くさい事をしてしまいました
完成させる自信より、投げ出す自信はかなりあったんですけど(o´ェ`o)ゞエヘヘ
これで、沼の底につま先、着いたでしょうか(爆)

あなたにおススメの記事
関連記事