ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年02月01日

注文から2日

到着しました。
悪魔にとりつかれてつい、ポチッとしてしまった
スノーピークのキッチンテーブルニコニコ

いつものごとく、でかっ!と思う程の箱でしたガーン
箱の大きさは、あえて撮りませんでしたが、こんなに大きいキッチンテーブル?
って思わず引いてしまった程の箱でした(笑)
開けて見ればなんのその、スタンドの長さが、天板より長いので、箱が大きくなっただけなんですけどね^^

まず最初に、我が家には、
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル







がございますニコッ
去年の大鬼谷のキャンプで初登場したわけですが
天板がかなり薄く、ふちの金具部分にコショウとか、塩とか、埃とか。。。入っちゃうんですガーン
組み立ては、簡単なんですが、片付ける時に、ケースに上手く入れないと蓋が閉まらないってことで、
ちょっと~って感じでした

そして、悪魔が囁いて、ポチッ!
我が家にいらっしゃ~いって(笑)ニコニコ
天板は、素材が竹とあってさすがにしっかりしてます。
厚みもほどほどあるし、しなることも無いですね。
気になってた、竹による、反りが気になってたんですが、ほぼ真っ平らで安心しましたニコニコ

そこで、天板の大きさの比較をしてみました
組み立てるのも面倒だったので汗
天板の大きさの比較だけをごらん頂きたいと思いますニコッ

注文から2日  注文から2日

どんどん、緑色が消えていく我が家です(笑)
と言うことで、コールマンのキッチンテーブル、オークション行きですね^^;
欲しい方、いらっしゃいますか?(笑)


同じカテゴリー(snow peak)の記事画像
情報求む!
自立
久しぶりにポチッ
永久保証
お譲りします
新潟に帰ります
同じカテゴリー(snow peak)の記事
 情報求む! (2016-05-25 14:50)
 自立 (2011-05-12 23:23)
 久しぶりにポチッ (2010-08-09 13:38)
 永久保証 (2010-05-21 11:35)
 お譲りします (2010-05-20 09:57)
 新潟に帰ります (2010-05-07 11:39)

この記事へのコメント
(^-^*)/コンチャ!

ユニなら即買いなんですが・・・汗
ちなみになんぼで出さはります?
さ○らにならなりまっせ~(笑)
Posted by eco。 at 2007年02月01日 17:31
こんばんは~
我が家と同じコールマンからの買い替えだったのですね~。(私も近頃 緑が減りました)
天板の反りがないんですか・・・いいな~。
Posted by touch!papa at 2007年02月01日 18:11
★eco。さん
残念でした(笑)
ユニを買う前に、SP買ってます^^;

ちなみに6,500円スタートです
ちょっと高めのスタートですけど、元を取らないと(笑)
○くらお願いします(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年02月01日 18:37
★touch!papa
同じなんですよ~(・・;)
これで、3台目のキッチンテーブルです(笑)

今回、反りが無かったのは良かったんだけれど、ワンアクションの反りが気になりだして( ̄ー ̄;
当たりはずれがあるんでしょうね
Posted by kimaちゃん at 2007年02月01日 18:40
σ(・_・)はキッチンテーブルは使ってません。
フォールディングテーブルをそのままキッチンテーブルとして使ってます。
σ(・_・)の中ではあったらあったで便利いいんでしょうけど、無ければ無いで済むんですよ。(笑)
ツーバーナースタンドだけです。
これからもこのスタイルですわ。^^

もしかしてキッチンテーブルも緑から赤へ、そして青へ変わるんですか?(笑)
Posted by ぷー at 2007年02月01日 21:47
それは・・・寅海苔さんだった。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年02月01日 21:50
これだったんですね。
いいなぁ。
今考えるとスノピのツーバーナー福袋を買っておけば良かったかなぁ・・・。
でも、我が家でキッチンテーブルとか使うようになるかどうか・・・。
Posted by レイク at 2007年02月01日 22:39
3代目キッチンテーブルなんですね。
うちなんか初代も無いのに~いいな。

これなら春まで待たずとも家でも使えていいですよね~。

よーし、「kimaちゃんも買ったよ~」を武器にうち奥様にリトライしてみますか?(笑)
Posted by popy at 2007年02月02日 00:47
竹ってやっぱり反るのですか?!

ルックスは魅力的だけど、高い、重い><
竹シリーズ安く、軽くして欲しい~!!

それにしても、kimaちゃんさっさとオクに出すとこも、おっとこまえ~^^b 惚れました!
Posted by ハピママ at 2007年02月02日 11:02
★ぷーさん
テーブルの上にあれこれ乗せるのって、性格的に×なんです^^;
損な性格なんでしょうか(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年02月02日 11:46
★レイクさん
最初からキッチンテーブルなしのスタイルなら、不自由ないでしょうね^^
私は、形から入っちゃうので、あれもこれもってなっちゃうんですo(T^T)o
Posted by kimaちゃん at 2007年02月02日 11:48
★popyさん
奥様のために、popyさんのお小遣いから買ってあげれば、大喜びですよ( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by kimaちゃん at 2007年02月02日 11:49
★ハピママ
SPCとかで見ると、結構反ってるって話題になってますよ
ショップが近くにあれば、しっかり確かめて買った方がいいようです・・・我が家は通販しか見れないのですo(T^T)o

竹で、安くて軽いって言ったら、自作しかないでしょう(笑)
青竹キッチンテーブル~(爆)

使わない物をいつまでも持っていても仕方ないですよ。
数年後に高値が付くような代物なら違いますけどね(笑)
どんどん新しいのが出るんです、売れるうちに売らないと^^
Posted by kimaちゃん at 2007年02月02日 11:55
キッチンテーブルいいですね~♪
ウチは先日、
「ユニのキッチンテーブル値上がりするからどう?」と嫁に聞いたら、
「いらん!」と即答でした。
ウチにキッチンテーブル」が登場するのはいつの事やら・・・ ノ_-;)ハア…
Posted by jinkai at 2007年02月02日 12:00
★jinkaiさん
それは残念でしたね
今は、小さな双子ちゃんのお世話で大変なので、こじんまりとした方が良いかも(笑)
物が増えると、アクシデントも増えますしね^^

もう少し大きくなったら、もう一度チャレンジしてください(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年02月02日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
注文から2日
    コメント(15)