2008年11月30日
2008年11月14日
2007年05月27日
2007年03月14日
2007年03月12日
2007年03月12日
おやつですよ~♪
本日は、簡単おやつを作りました
材料は
ホットケーキミックス・・・・200g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
溶かしバター・・・・・・・・・・・80g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
以上です
今回は、ココアパウダーを混ぜました。 続きを読む

材料は
ホットケーキミックス・・・・200g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
溶かしバター・・・・・・・・・・・80g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
以上です

今回は、ココアパウダーを混ぜました。 続きを読む
2006年03月20日
2005年08月22日
ダッチでエビ~
ダッチ沼にはまってしまいました(≧m≦)ぶっ
今夜はエビの塩焼きです^^
DOに塩をしきつめて火をつけて、エビを乗っけて、蓋をして5~6分
エビちゃんが、赤くなったらできあがり~♪
ちょうど良い塩加減で、ビールと合う!
ごちそうさまでした( ̄人 ̄)でした(笑)

本当は、有頭エビが良かったんだけど、旦那君が無頭エビ買ってきました(-_-;)
今夜はエビの塩焼きです^^
DOに塩をしきつめて火をつけて、エビを乗っけて、蓋をして5~6分
エビちゃんが、赤くなったらできあがり~♪
ちょうど良い塩加減で、ビールと合う!
ごちそうさまでした( ̄人 ̄)でした(笑)
本当は、有頭エビが良かったんだけど、旦那君が無頭エビ買ってきました(-_-;)
2005年08月20日
ダッチでグラタン
タマネギ、ベーコンを炒めて、牛乳、水、小麦粉、生クリーム、マカロニをいれ、沸騰したら、エビをのせて、粉チーズをぱらぱら~
これも、上火があったら、焦げ目が付いてもっと美味しそうに(笑)
蓋をプレヒートしただけではだめですね(⌒▽⌒)アハハ!
これも、上火があったら、焦げ目が付いてもっと美味しそうに(笑)
蓋をプレヒートしただけではだめですね(⌒▽⌒)アハハ!
2005年08月20日
DOデビューv( ̄ー ̄)
使い始めは、なんとなく勢いがないと使えない、小心者の私(^▽^;)
よっしゃ!と、プレヒートを始めたものの、どのくらいの火加減?
あ~調べてる間にテンションが下がりそうなので、とりあえず弱火で、10分ほど・・・まあ、やってみないと身に付かないって事で(笑)
中敷きして、手羽入れて、蓋して・・・待つこと20分
この20分の間、中が気になって気になって、何度蓋を開けてみたことか( ̄ー ̄; あせ
おっ、美味しそう~~~~これは、行けそうだぁ((o(*^^*)o))わくわく
って、ことで、こんなん出来ました!
蓋を開けた瞬間のあのかおり!(^¬^)ジュル...
今回は、塩、コショウのみで作りました。
子供に先食べさせたら、半分無くなってしまいました(-_-;)

思ってたほど、勢いは要らなかったです(笑)
でも、ガスコンロなので、上火がないぶん、焦げ目が付かないのが残念!
キャンプで作るぞ~~~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
よっしゃ!と、プレヒートを始めたものの、どのくらいの火加減?
あ~調べてる間にテンションが下がりそうなので、とりあえず弱火で、10分ほど・・・まあ、やってみないと身に付かないって事で(笑)
中敷きして、手羽入れて、蓋して・・・待つこと20分
この20分の間、中が気になって気になって、何度蓋を開けてみたことか( ̄ー ̄; あせ
おっ、美味しそう~~~~これは、行けそうだぁ((o(*^^*)o))わくわく
って、ことで、こんなん出来ました!
蓋を開けた瞬間のあのかおり!(^¬^)ジュル...
今回は、塩、コショウのみで作りました。
子供に先食べさせたら、半分無くなってしまいました(-_-;)
思ってたほど、勢いは要らなかったです(笑)
でも、ガスコンロなので、上火がないぶん、焦げ目が付かないのが残念!
キャンプで作るぞ~~~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!