2016年05月14日
GWは強風との戦い
3~5日までの予定で、わかあゆの里へ
久しぶりのキャンプだ\(^O^)/
松江市内はまずまず?の天気
(降りそうで降らない)(笑)
旦那:早く行って、設営しよう
私:GWなんだから前の人がまだ撤収してないって、、、
と、結局いつもながらグダグダと出発
続きを読む
久しぶりのキャンプだ\(^O^)/
松江市内はまずまず?の天気

旦那:早く行って、設営しよう
私:GWなんだから前の人がまだ撤収してないって、、、
と、結局いつもながらグダグダと出発

続きを読む
2015年10月10日
2012年10月01日
2012年09月14日
2012年05月13日
こっそりと。
GWは、立久恵峡わかあゆの里に行って参りました。
久しぶりのキャンプでしたが、どうにもテンションが上がらず

いつもは、一日のメニューを考え、買い出しに、準備に大忙しなんですが、スーパーが近くにあると言うことで、ほぼ無計画に出動。
その結果、グダグダのキャンプになってしまいました(T▽T)アハハ!
写真もありませんorz
続きを読む
久しぶりのキャンプでしたが、どうにもテンションが上がらず


いつもは、一日のメニューを考え、買い出しに、準備に大忙しなんですが、スーパーが近くにあると言うことで、ほぼ無計画に出動。
その結果、グダグダのキャンプになってしまいました(T▽T)アハハ!
写真もありませんorz
続きを読む
2011年11月11日
2011年08月31日
2006年10月25日
2005年09月05日
続!・・・なかなか書けなくて(^▽^;)
さ~て、どこまで書いたやら・・・
( ̄-  ̄ ) ンー記憶が・・・
いきなり夜編に行きましょう(笑)

夕飯済ませて、後かたづけして、さぁてと~何しよかぁ
って、ことで、とりあえず、シュラフを広げてみた
涼しいと言っても、シュラフで寝るのはちょ~っと暑い(^▽^;)
チビ太とチビ子、我が家ではそう呼んでます(⌒▽⌒)アハハ!
何故か、私の隣が良いらしく、場所取り合戦の始まり始まり~(笑)
じゃんけんで、決めようって事で、(* ̄-)o” サイショハグゥ “o(- ̄*)
チビ太&チビ子:(* ̄-)o” サイショハグゥ “o(- ̄*)
チビ太:( ̄ー ̄)v” ジャンケン チョキ
チビ子:( ̄0 ̄)w” ジャンケン パー
チビ子:(ノд-。)クスン
チビ太:ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ 続きを読む
( ̄-  ̄ ) ンー記憶が・・・
いきなり夜編に行きましょう(笑)
夕飯済ませて、後かたづけして、さぁてと~何しよかぁ
って、ことで、とりあえず、シュラフを広げてみた
涼しいと言っても、シュラフで寝るのはちょ~っと暑い(^▽^;)
チビ太とチビ子、我が家ではそう呼んでます(⌒▽⌒)アハハ!
何故か、私の隣が良いらしく、場所取り合戦の始まり始まり~(笑)
じゃんけんで、決めようって事で、(* ̄-)o” サイショハグゥ “o(- ̄*)
チビ太&チビ子:(* ̄-)o” サイショハグゥ “o(- ̄*)
チビ太:( ̄ー ̄)v” ジャンケン チョキ
チビ子:( ̄0 ̄)w” ジャンケン パー
チビ子:(ノд-。)クスン
チビ太:ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ 続きを読む
2005年08月30日
続!無事生還!
やっと、キャンプ場にとうちゃ~く!
(; ̄ー ̄)...ン?なんか、廃れた感じ・・・本に載ってたのとずいぶん違うぞ・・・
まあ、来てしまったものは仕方がないってことで、サイトはどこにしよう
河原沿いのサイトが、ほとんど空いていたので、お好きなところをどうぞと言われたので、
他キャンパーと寄らず離れずってとこで、真ん中辺りにしようってことで、まずは、タープを張る事に。
荷物を少し降ろしタープを引っ張り出した瞬間、突風が!
ま、まじ・・・前回のデイキャンプの時の記憶がよみがえった!
またかぁ~~~~~~!
ここでの風は、陣痛のように(笑)定期的にやってきたのだった
旦那君:まあ、とりあえず張ろうや
私:(嫌~な予感が・・・)
初めてのタープ設営じゃないので、段取りは良かった!
と、ふと荷物を見ると・・・あ、蟻がはい上がってる!!!!!
車の中にまで、進入しようとしてるではないかぁぁぁぁぁぁ
虫が、大っ嫌いな私!
うりゃ~~ぁ~~~~お前達(蟻)に、大事なキャンプ台無しにされてたまるかぁ~~~!(虫と格闘)
と、同時にまた突風がぁぁぁぁぁ(/||| ̄▽)/
タープが勝つか、風が勝つか、はらはらどきどき状態・・・そのうえ虫まで!
私:こ、こ、こんなとこ嫌だよ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
キャンプって、こんなに大変なのか~~~(T_T)(帰りたい・・・と言えなかった私)
しばしの沈黙
私:サイトの場所変えよう・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
倒壊寸前のタープって、、、可哀想(笑)
一番端っこのサイトは、風上に木が植わってたので
私:ここにしようや
旦那君:変えるなら変えようか
(内心、せっかく張ったのにまたかよ~って、思ってたに違いない)
私:吹き飛ばされるの気にしながらキャンプすんのかよ(-_-;)
旦那君:はいはい
移動したものの、風は結構強かったんだけど、、また場所を変えるわけにもいかず
と言うか、山と山の間にあるキャンプ場・・・風が吹かないわけがない
あの、風を表現すると、となりのトトロに出てくる猫バスが走って風がびゅ~んって、感じです(笑)
ここまででも、かなり疲れましたよ(笑)
到着は遅れるは、タープ&風と格闘、約一時間
なんとか、風に耐えれるように、設営出来て、やっと一休みハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃
この時、午後の2時頃
続きを読む
(; ̄ー ̄)...ン?なんか、廃れた感じ・・・本に載ってたのとずいぶん違うぞ・・・
まあ、来てしまったものは仕方がないってことで、サイトはどこにしよう
河原沿いのサイトが、ほとんど空いていたので、お好きなところをどうぞと言われたので、
他キャンパーと寄らず離れずってとこで、真ん中辺りにしようってことで、まずは、タープを張る事に。
荷物を少し降ろしタープを引っ張り出した瞬間、突風が!
ま、まじ・・・前回のデイキャンプの時の記憶がよみがえった!
またかぁ~~~~~~!
ここでの風は、陣痛のように(笑)定期的にやってきたのだった
旦那君:まあ、とりあえず張ろうや
私:(嫌~な予感が・・・)
初めてのタープ設営じゃないので、段取りは良かった!
と、ふと荷物を見ると・・・あ、蟻がはい上がってる!!!!!
車の中にまで、進入しようとしてるではないかぁぁぁぁぁぁ
虫が、大っ嫌いな私!
うりゃ~~ぁ~~~~お前達(蟻)に、大事なキャンプ台無しにされてたまるかぁ~~~!(虫と格闘)
と、同時にまた突風がぁぁぁぁぁ(/||| ̄▽)/
タープが勝つか、風が勝つか、はらはらどきどき状態・・・そのうえ虫まで!
私:こ、こ、こんなとこ嫌だよ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
キャンプって、こんなに大変なのか~~~(T_T)(帰りたい・・・と言えなかった私)
しばしの沈黙
私:サイトの場所変えよう・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
倒壊寸前のタープって、、、可哀想(笑)
一番端っこのサイトは、風上に木が植わってたので
私:ここにしようや
旦那君:変えるなら変えようか
(内心、せっかく張ったのにまたかよ~って、思ってたに違いない)
私:吹き飛ばされるの気にしながらキャンプすんのかよ(-_-;)
旦那君:はいはい
移動したものの、風は結構強かったんだけど、、また場所を変えるわけにもいかず
と言うか、山と山の間にあるキャンプ場・・・風が吹かないわけがない
あの、風を表現すると、となりのトトロに出てくる猫バスが走って風がびゅ~んって、感じです(笑)
ここまででも、かなり疲れましたよ(笑)
到着は遅れるは、タープ&風と格闘、約一時間
なんとか、風に耐えれるように、設営出来て、やっと一休みハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃
この時、午後の2時頃
