ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年09月27日

ウィッシュリストから

ポチッとしたものは
ジャジャ~~~ンニコッ

ウィッシュリストから ウィッシュリストから

よくある写真ですが、これをポチリました(笑)
ウィッシュリストにずっと入っててたんですが
10インチDOもあり、ハーフもありで、なかなか購入に踏みきれずウワーン
期間限定ポイントと言うナチュの策略にはまってしまったのでした汗

ウィッシュリストから ウィッシュリストから ウィッシュリストから

これも、よくある写真ですね(笑)

で、シーズニング・・・未完成(笑)
ユニ製品は、シーズニングが簡単!
なんて、とんでも無いですよガーン

クリアラッカーをガンガン焼いて、野菜くずを・・・DOをお持ちなら普通のシーズニング方法
だと思ったら大間違い(ホント?ビックリ

ガンガンガンガン焼いて行くと、ペリペリペリっと剥がれるものが
これが実はクリアラッカーらしいのですよ

これが剥がれる前に、油を塗っちゃうと・・・あばたになっちゃうんです
なので、スチールたわしで、ごしごしごしごしひたすらこすると~

ウィッシュリストから

こんな色になります。
ガスで焼くと、火が当たってるところはこんな色になりますが、周りは黒いまんま
↑のようにしてから、油を塗ると綺麗にブラックポット仕上げになりますニコニコ

ウィッシュリストから

油がちょ~っと多くて、垂れた所がムラになってしまいました汗
明日、修正シーズニングやります(笑)

時間があれば、やってみてください
時間がなければ、使ってるうちに剥げてきます(笑)

(この方法が正しいとは言いませんが、自己責任で行ってくださいニコッ


同じカテゴリー(UNIFLAME)の記事画像
ユニフレームの
GWにデビューの
初っぱなからこれですかい
はまった!!
来たねぇ~♪
もったいない
同じカテゴリー(UNIFLAME)の記事
 ユニフレームの (2011-05-29 14:59)
 GWにデビューの (2011-05-11 09:46)
 初っぱなからこれですかい (2011-01-05 14:29)
 はまった!! (2010-03-05 18:30)
 来たねぇ~♪ (2010-03-03 15:50)
 もったいない (2009-06-01 15:21)

この記事へのコメント
ポチッと、おめでとうございます♪
これ、おいらも欲しいです~
が、、、
ただいま、○○○を購入検討中!!
それに向かって前進あるのみ(笑

来年あたりにシ-ズニング出来ればな(笑
Posted by かずや at 2007年09月27日 20:48
シーズニング大変ですね。
我が家もこれ気になっているんですけどね。
他にも欲しいものがいっぱいあって^^;
Posted by しゅーくん at 2007年09月27日 21:23
うわ~オソロですね。
我が家は、撮影用に出したっきり箱の中です。そう言えばシーズニングしなければいけませんでしたね~(笑)
Posted by popy at 2007年09月27日 21:46
>ガンガンガンガン焼いて行くと、ペリペリペリっと剥がれるものが
これが実はクリアラッカーらしいのですよ

へ~~知らんかった。
今使ってるダッチはぺりぺり剥がれた記憶が
ないので知らずに食ってたかも・・・・

コレも欲しいけどハーフもほしいなあ^^
Posted by のびー at 2007年09月27日 23:00
★かずやさん
○○○・・・文字数から見て、レクタ!ヘキサ!
( ̄-  ̄ ) ンーなんだろう
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 00:00
★しゅーくん
いつも思うんですけど、鋳物のほうがシーズニングは簡単です(笑)
欲しくても、手がでそうで出せない代物ですよね^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 00:02
★popyさん
ユニスキ欲しい~~って物欲は治まってたんですけどね
この間、popyさんが、買ってたので再燃しましたよ(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 00:03
★のびーさん
ちょっとやそっとでは、ペリペリ剥がれませんよ
これでもかぁ~~~~って程焼き込まないとね(笑)
食べても、元気だから大丈夫ですよ^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 00:05
おっと、もう届いていたんですね・・・(汗

ユニのシ-ズニングは大変みたいですね。
でも一端できたらあとは気楽!(笑
しかしいい色に仕上がっていますね。
さすが職人!(笑
Posted by あーチャン at 2007年09月28日 00:10
★あーチャン
昨日注文して、今日のお昼には到着
その直後に、シーズニング始めましたよ(笑)

過去に、100スキや、たこ焼きプレートで練習しましたからね(笑)
おまかせください( ̄^ ̄) エッヘン(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 00:17
あーーーー!!
コレそーなんですかーー!!
私、ユニのダッチは一つも持ってないんですけど、、、シーズニングやらなくてもいいと思ってました。。。
ウチ、台所で使うフライパンが鉄のやつなんですけど、それとまったく同じシーズニングの仕方だ!と思った次第です・・・・・
黒い皮膜が取れて中から一段階明るい色のシルバーがコンニチワしてくる感じですね。
スチールタワシでごしごし・・・以下永遠に・・・みたいな感じでしたよ・・・
そっか、それは大変だ~~~
お疲れ様でした~~~
Posted by lag at 2007年09月28日 00:20
★lagさん
ユニでも、シーズニングはしないとね^^
うす~く油塗って焼いていくと、良い色になります
Posted by kimaちゃん at 2007年09月28日 14:07
きょうkimaちゃんと、料理したよ♪
だけど、購入するはずだったの。
Posted by BlogPetのsoran at 2007年10月01日 13:19
ユニのシーズニング大変なんですか、
意外ですね。
たしかに、な~んかイメージと違いますね。
Posted by ゆうさん at 2007年10月01日 13:44
ユニ10インチは持ってるんですけど
次をハーフかスキレットか悩んでます…。

シーズニングは父ちゃん担当なのですが
奴はちゃんとやったのか…疑問です。
とりあえず、今のところは元気です(^^ゞ
Posted by かつぶし at 2007年10月01日 16:53
★ゆうさん
シーズニングで、剥がれなかったら、そう簡単には剥がれないと思いますのでお気軽にユニを(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年10月01日 18:17
★かつぶしさん
私は、最初にスキレットを買えば良かったと思いましたよ^^

使ってるうちに、食べちゃって無くなっちゃいますから大丈夫ですよ(爆)
気にしないでガンガン使っちゃってください(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年10月01日 18:20
○○○は、TT2→トレイルトリッパ-2に前進しますぅ(爆
嫁さんは家でのんびりしてもらって!
父ちゃんは娘達と、焚き火で、しりとりゲ-ムして、マシュマロ食べて、ぎゅうぎゅう詰めテントで寝たいですからね~(笑
夢は、ソロです(笑
Posted by かずや at 2007年10月02日 18:53
★かずやさん
ぎゅうぎゅう詰め・・・いずれ1人で使うために小さいテントを買うんですね( ̄▽ ̄) ニヤ

私も、ソロと言うか子供と行きたいんですけど、夜が恐いんです^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年10月02日 20:50
>いずれ1人で使うために…( ̄▽ ̄) ニヤ
kimaちゃん完璧な答えです(笑
夢は、ソロですが…恥ずかしながら夜が苦手かも…蒜山キャンプ場でドキドキもんでしたからね(爆
明るいキャンプ場限定ですね(笑
Posted by かずや at 2007年10月02日 21:21
★かずやさん
>完璧な答えです
誰にでもわかります(笑)

かずやさんも、夜が苦手なんですね
♪♪(〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃)♪♪仲間

虫が苦手、でもアウトドアが好き
夜が怖くても、ソロがしたい
色々ありますよね(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年10月03日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウィッシュリストから
    コメント(21)