2009年08月26日
宿題完成
ギリギリの完成です
課題は、制作キットや、マッチ棒、割り箸等、ボンドとかでくっつけた物などは、作品と認めません!
と、キッパリ書かれていました
制作時間は10時間程度・・・

課題は、制作キットや、マッチ棒、割り箸等、ボンドとかでくっつけた物などは、作品と認めません!
と、キッパリ書かれていました
制作時間は10時間程度・・・
10時間て・・・
以前、私が作ろうと計画練っていた物を、作らせました(笑)
それは、卓上に置けるペーパーホルダー(と言っても、トイレットペーパーではありませんよ)
制作工程の写真はありませんが

塗装は、私がやりました(笑)
子供がやったように、手を抜くのが大変(爆)
設計する時に、少し大きかったのですが、これで良いと、断固として譲りません
これは、家用に使おうと思います
作品の説明を書かねばなりません
卓上で使えるペーパーホルダー・・・まんまやん
工夫したところ、苦労したところ
色を塗るときに、ムラにならないようにするのが難しかった・・・私が塗ったので、子供用に感想を作りました
以前、私が作ろうと計画練っていた物を、作らせました(笑)
それは、卓上に置けるペーパーホルダー(と言っても、トイレットペーパーではありませんよ)

制作工程の写真はありませんが


塗装は、私がやりました(笑)
子供がやったように、手を抜くのが大変(爆)
設計する時に、少し大きかったのですが、これで良いと、断固として譲りません
これは、家用に使おうと思います


卓上で使えるペーパーホルダー・・・まんまやん


色を塗るときに、ムラにならないようにするのが難しかった・・・私が塗ったので、子供用に感想を作りました

この記事へのコメント
オッと、我が家の子供達は宿題出来ているんだろうか、、、。
毎年この時期のお母さんは大変ですね~
あ!お父さんもだった(笑)
毎年この時期のお母さんは大変ですね~
あ!お父さんもだった(笑)
Posted by popy at 2009年08月26日 23:27
★popyさん
親がやってくれるって思わせると、なかなかやらない物です
でも、工作物となると、黙ってられないんですよね(笑)
我が家の父は、何が宿題に出てるのか、いつから学校なのか、一切関知しませんから^^;
親がやってくれるって思わせると、なかなかやらない物です
でも、工作物となると、黙ってられないんですよね(笑)
我が家の父は、何が宿題に出てるのか、いつから学校なのか、一切関知しませんから^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月26日 23:44

うぉっ!
イイナー!これっ(>_<)
うちもこんなの作らせればよかったんだ!
子供さん、器用ですねぇ~^^
うちの母は、小学生の私達兄弟の宿題を手伝うとき、あえて左手でやって、
下手さを醸しだしていましたよ(^^ゞ
いつの時代の母ちゃんも苦労しますよね~^^
あっ、うち?
まだ、終わってませんorz
イイナー!これっ(>_<)
うちもこんなの作らせればよかったんだ!
子供さん、器用ですねぇ~^^
うちの母は、小学生の私達兄弟の宿題を手伝うとき、あえて左手でやって、
下手さを醸しだしていましたよ(^^ゞ
いつの時代の母ちゃんも苦労しますよね~^^
あっ、うち?
まだ、終わってませんorz
Posted by siori412 at 2009年08月27日 06:02
こんにちは。
*マークが・・・
こんなに作る腕が私にあるなら、子供の名前の後に父と。
あくまで私の作品として持っていかせます(笑)。
*マークが・・・
こんなに作る腕が私にあるなら、子供の名前の後に父と。
あくまで私の作品として持っていかせます(笑)。
Posted by pidi1969 at 2009年08月27日 10:19
★siori412さん
結構、口出し、手出ししました(笑)
左手でとは、考えましたね^^
来年、やってみようかな(爆)
まだ、終わってない?
母の出番ですよ!左手で頑張ってね(笑)
結構、口出し、手出ししました(笑)
左手でとは、考えましたね^^
来年、やってみようかな(爆)
まだ、終わってない?
母の出番ですよ!左手で頑張ってね(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月27日 14:46

★pidi1969さん
真っ白で良いって、子供は言うんですけどね
きっと、アクセントがあれば寄ったって言われるかもよって・・・*私がいれました(爆)
小学生の作品なら(母作)って書きたいところですけどね^^;
工作、楽しいですよ~(爆)
真っ白で良いって、子供は言うんですけどね
きっと、アクセントがあれば寄ったって言われるかもよって・・・*私がいれました(爆)
小学生の作品なら(母作)って書きたいところですけどね^^;
工作、楽しいですよ~(爆)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月27日 14:50

いいですね~~♪
今は夏休みの宿題、任意ですもんねー。
どんどんやれば楽しいのにね♪
*マークがカワイイです♪力作!
今は夏休みの宿題、任意ですもんねー。
どんどんやれば楽しいのにね♪
*マークがカワイイです♪力作!
Posted by さ~こ
at 2009年08月28日 00:30

こんちわぁ~♪
宿題お疲れ様です。。。;^^
子供の宿題なのか、親の宿題なのか、、、?
うちも苦労しました。
よかったら見に来てくださいw
宿題お疲れ様です。。。;^^
子供の宿題なのか、親の宿題なのか、、、?
うちも苦労しました。
よかったら見に来てくださいw
Posted by かわっ家(ち)
at 2009年08月28日 12:48

★さ~こさん
自由研究が、終わらないと、安心出来ないんですよね
本当は、夏休み入ってすぐに作るはずだったのに(笑)
自由研究が、終わらないと、安心出来ないんですよね
本当は、夏休み入ってすぐに作るはずだったのに(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月28日 13:08

★かわっ家(ち)さん
はっきりって、親の宿題ですね(笑)
これだけじゃなく、何かと家庭からのコメントなど、求めるのやめて欲しいですね
文章物は嫌い(ーー;)
はっきりって、親の宿題ですね(笑)
これだけじゃなく、何かと家庭からのコメントなど、求めるのやめて欲しいですね
文章物は嫌い(ーー;)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月28日 13:11

>制作キットや、マッチ棒、割り箸等、ボンドとかでくっつけた物などは、作品と認めません!
めちゃ厳しいですね(>_<)
うちの学校はその点ゆるゆるですが
それでもまだ出来ていないうちの子っていったい・・・(T_T)
めちゃ厳しいですね(>_<)
うちの学校はその点ゆるゆるですが
それでもまだ出来ていないうちの子っていったい・・・(T_T)
Posted by のびー at 2009年08月29日 22:45
★のびーさん
のびーさんちの一号ちゃんは、小学生ですよね?
中学生になったら、この厳しさになるかも(笑)
我が校は、27日から学校始まってます
小学生が、まだ休みって言うのをうらやましがってますよ^^
でも、、、まだ出来てないって事になると、のびーさん、頑張らないと(爆)
のびーさんちの一号ちゃんは、小学生ですよね?
中学生になったら、この厳しさになるかも(笑)
我が校は、27日から学校始まってます
小学生が、まだ休みって言うのをうらやましがってますよ^^
でも、、、まだ出来てないって事になると、のびーさん、頑張らないと(爆)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年08月30日 00:46
