ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年10月27日

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

いやぁ~また、やっちまいましたガーン

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
学習能力は多少あるんですけどね(笑)
先日、実家にお呼ばれに行く予定で出発して数分
なんだか、いつもと違う爆音が
マフラーがバフバフ言っている訳ではありませんよ(笑)

路肩に、車を寄せて爆音の原因を探してみると・・・
ヽ( ´ー)ノ フッ タイヤのパンク。と思いきや、またもやバーストダウン
確か、数年前にも同じ事が
向かう先は、同じく実家方面・・・なんだかなぁ~ダウンダウンダウン

思えば、数ヶ月前より、タイヤの空気が抜け、へたっている時が何度か
その時は、空気を入れて、数日様子を見ながら、走っていたのだが、何度か繰り返すうちに、空気の抜けが無くなっていたので安心していたのでした

ここでは、もう前兆が出ていたんでしょうね
ホイールを組み替えたので、タイヤとホイールの接触に隙間があって、馴染んでないのかもと・・・あいつの言葉  おいおい、兄ちゃんよぉ~(  ̄Д ̄)ノ(゜∇゜|| )ヾひぃぃぃ

そう言えば、この状態で大鬼谷まで行っていたなビックリ
多古鼻にも行ったし・・・うはぁ~恐ろしい爆弾

今回は、家を出て数分だったので、トロトロ走行しながら家まで帰りました
後続車のみなさん、ご迷惑をおかけしました

確か、このタイヤ2年前に買った物
安いタイヤだったからなぁ~、仕方ないかぁ~と言いつつ、実は原因はこれにある!

キャンプ道具の積みっぱなし
車に悪いのはわかってます!燃費も悪く、エコでないのもわかってます!
だって、エレベーター無しの3F、行ったり来たり苦痛なんですよ~~~ぴよこ2
で、つい(;´д`)トホホ

皆さん、キャンプ道具の積みっぱなしはやめましょうね~
我が家だけでしょうね・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…

まぁ、あの扁平タイヤでアウトドアは無いでしょうが・・・ ポリポリ (・・*)ゞ

(ノ_-;)ハア…シーズンズランタンが遠のいた(_ _。)・・・シュン


同じカテゴリー(■ その他)の記事画像
ん-・・・
2年ぶりの復帰!
巨大な鳥
まさか。。。
お弁当箱^^
国際郵便
同じカテゴリー(■ その他)の記事
 ん-・・・ (2016-10-06 16:18)
 放置状態ですみません(^^ゞ (2016-09-26 14:35)
 2年ぶりの復帰! (2015-09-28 12:06)
 巨大な鳥 (2013-07-20 12:02)
 まさか。。。 (2012-11-17 22:16)
 お弁当箱^^ (2012-11-06 18:34)

この記事へのコメント
2年前に買ったタイヤがもうダメですか・・・
早すぎ~~~

時代はエコですよ。
eco・・・(笑)
今さら元に戻せないですよね~^^;
Posted by ぷー at 2010年10月27日 15:10
★ぷーさん
ハの字になってるので、内側が減って、負担が大きいんですよ^^;
一般に左右入れ替えたりと、負担を少なくするんですけど、一方方向しか走れないタイヤなので、これまた仕方ないとポリポリ (・・*)ゞ
荷物をおろすよう頑張ります(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2010年10月27日 15:59
タイヤですか〜…
先日つるつるタイヤの我が家も新調しちゃいました〜(T-T)
積みっぱなしで走行するといっちゃいますよね!
出費も痛いですが足下は大切ですからね。
Posted by yakinikusan at 2010年10月30日 23:58
★yakinikusan
つるつるも恐いですね^^;
幸いにも大事故につながるもので無くてよかったですよ
命あっての物種ですね
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2010年10月31日 16:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
    コメント(4)