ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年10月12日

初の大鬼谷 その3 道具編

10月8日
お昼はBBQです。
そこでユニのチャコスタ登場!
旦那君には内緒で、オークションで密かにゲット
   私:めっちゃ良いもんがあるんでぇ~
   私:火熾し10分、うちわで仰ぐなんて、めっちゃ楽らしいでぇ~~~
旦那君:ふ~んと、一言(-_-;)
   私:着火剤に火つけて、乗っけるだけ~
旦那君:ほう  へぇ~~  ふ~ん  うまいこと着くなぁ~
   私:どうよ~(偉そうに)(笑)
旦那君:こりゃぁ~ええわぁ~
   私:(やり~v( ̄ー ̄)v怒られずに_(゚ー^*)_セーフ!)
初の大鬼谷 その3 道具編

着火数分後
初の大鬼谷 その3 道具編

わかりますか?
炎が渦巻きながら、全体に火が回っていきます。

あまりにも早く、炭熾しが終わっちゃったもんで、BBQの準備が間に合わず、大あわてicon10

そして、次に登場するのが、ユニのファイアグリル
去年、購入後、やっと日の目を見ることが(笑)
今回は、これ持っていくからね!
と、ロゴスのBBQコンロをやめて(サイズ的に1/3ですね)
初の大鬼谷 その3 道具編
炭を真ん中あたりに置き、焼けたものは、端っこに置くように
追加の炭も、わざわざ網をはずさなくても、横から簡単に追加でき、楽ちん~♪
いつもは、焦げるから早く食べなさいって、慌ただしい食事でしたが、ファイアグリルにしてからは、
火加減調節も簡単に出来るので、焼けすぎることもなく、ゆっくりと食させて頂きました(笑)
家では、煙がもくもくの、さんまもこのときとばかりにface02
塩のきいたさんま、美味しかったです
初の大鬼谷 その3 道具編 初の大鬼谷 その3 道具編


同じカテゴリー(UNIFLAME)の記事画像
ユニフレームの
GWにデビューの
初っぱなからこれですかい
はまった!!
来たねぇ~♪
もったいない
同じカテゴリー(UNIFLAME)の記事
 ユニフレームの (2011-05-29 14:59)
 GWにデビューの (2011-05-11 09:46)
 初っぱなからこれですかい (2011-01-05 14:29)
 はまった!! (2010-03-05 18:30)
 来たねぇ~♪ (2010-03-03 15:50)
 もったいない (2009-06-01 15:21)

この記事へのコメント
σ(・_・)もファイアグリルに出会うまでは、バーベキューコンロにはいろいろと悩まされてました。
収納スペースがネックでしたからね。
これにしてからはまったく問題なくなりました。
片付けもラクですしね・・・^^

チャコスタがあると火おこしも楽しくなりますね。
σ(・_・)はチャコスタミニでちょっとだけ・・・(笑)
Posted by ぷー at 2006年10月12日 10:49
ああ、諦めるはずのブツがここにも・・・。(笑)
最近、どこにいってもコレを見るの。
煽られているかのような錯覚に陥るの。
でも、世帯主の賛同を得られなかったので
我が家がコレを買うことはよっぽどでない限りないの・・・。
うえっうえっ・・・・。
Posted by わたかけmama at 2006年10月12日 16:07
☆わたかけmama
あきらめちゃダメ!! ゙o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
買っちゃおう!
怒られるのは、買ってからの一時よ(笑)
カセットコンロじゃ、焚き火は出来ないぞ~(爆)
Posted by kimaちゃん at 2006年10月12日 21:50
ん?俺?

チャコスタは確かに良さそうだ。。。ね^^
Posted by あわさん at 2006年10月12日 21:54
☆あわさん
あーーーーーーーーーーーーー!
ごめんさ~~~~~~いペコリ(o_ _)o))
名前、間違えました(^▽^;)
なんで、間違えちゃったんだろう・・・(w_-; ウゥ・・

ぷーさんのレスをあわさんて、書いてしまいました。ごめんなさいペコリ(o_ _)o))訂正します~~~!
Posted by kimaちゃん at 2006年10月12日 22:09
☆ぷーさん
ほんと、買おうか迷ってる方には、是非お勧めです^^
早速、ポチッと行きましょう(笑)

チャコスタは絶対ですよね
今まで、炭熾しについやした時間は、何だったのでって感じ
時間にも余裕がでますね^^

(訂正したので、順序があとになってしまいました。すみません(^▽^;))
Posted by kimaちゃん at 2006年10月12日 22:12
☆あわさん(改めまして^^;)
チャコスタは、良いですよ~♪
是非、お一ついかがですか(笑)

コンパクトに収納できますし・・・ただ、結構な重さがあります(笑)
Posted by kimaちゃん at 2006年10月12日 22:14
いやいや、どうもどうも。^^

でも私には「火起こし達人」があります。

ので、、、我慢します。(^^ゞ
Posted by あわさん at 2006年10月12日 22:59
チャコスタ、気になってんですよねーー。
車載の邪魔にもならんし。
うううう~~~~ん。
どないしましょう。要らんと言えば、要らんし。ネイチャーストーブとどっちがいいでしょう?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月13日 13:56
☆あわさん
何個もいらないですよね^^
Posted by kimaちゃん at 2006年10月13日 18:24
☆ゆうゆうママ
いらないと言ってしまえばそれまでよ~(笑)
焚き火台があれば、チャコスタ
無ければ、ネイチャーストーブかな
でも、用途が違うような気がするんだけど(^▽^;)
チャコスタは、炭熾しには、ぜ~~~~~~ったいお勧め(笑)
Posted by kimaちゃん at 2006年10月13日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初の大鬼谷 その3 道具編
    コメント(11)