2007年05月27日
今日は日曜日
先週、旦那君の実家から、荷物が届きました。
その中身は・・・とてもお金を出してまでは絶対食べません~の代物です(笑)
本日は、サザエさんの身のみの登場です。
身だけ取り出し、冷凍したものをいつも、送ってもらいます。

これを小さく切りまして(半解凍のほうが切りやすいです)

人参と、油抜きした揚げを入れまして

かまどさんで、炊きあげること23分(3分は仕上げに強火で)おこげ製作のためです(笑)
その間に、もう一品
ヒラメの塩焼きでございます。
∑('◇'*)エェッ!?もったいない~!と思う?
これが、旦那君の実家では普通のようです(笑)

元々の形がないのが残念
ですが、わかる人にはわかるでしょう(笑)
焼いてる間に、炊きあがりました
サザエご飯です!

おこげが美味しそう
そして、ヒラメちゃん

ちょ~と、塩味が濃かったです
昨夜は、ヒラメちゃんと、鯛さんのフライでしたが(画像はありません)
ヒラメちゃんの焼き魚は初体験o(^-^)o ワクワクッ
焼きたてで、身がとろけそうに柔らかくて美味しかったですよ
ごちそうさまでした
その中身は・・・とてもお金を出してまでは絶対食べません~の代物です(笑)
本日は、サザエさんの身のみの登場です。
身だけ取り出し、冷凍したものをいつも、送ってもらいます。
これを小さく切りまして(半解凍のほうが切りやすいです)
人参と、油抜きした揚げを入れまして
かまどさんで、炊きあげること23分(3分は仕上げに強火で)おこげ製作のためです(笑)
その間に、もう一品
ヒラメの塩焼きでございます。
∑('◇'*)エェッ!?もったいない~!と思う?
これが、旦那君の実家では普通のようです(笑)
元々の形がないのが残念

焼いてる間に、炊きあがりました

サザエご飯です!
おこげが美味しそう

そして、ヒラメちゃん

ちょ~と、塩味が濃かったです

昨夜は、ヒラメちゃんと、鯛さんのフライでしたが(画像はありません)
ヒラメちゃんの焼き魚は初体験o(^-^)o ワクワクッ
焼きたてで、身がとろけそうに柔らかくて美味しかったですよ

ごちそうさまでした

この記事へのコメント
日本海のサザエさん美味しかったな~。
そちらに行ったら必ず食べますから!
そちらに行ったら必ず食べますから!
Posted by さのっち at 2007年05月27日 23:25
なんとなくイメージでは、kimaちゃんは日常的にサザエを食べている気がします。
日曜日はサザエさんですね。
片添ではゴチでした。
日曜日はサザエさんですね。
片添ではゴチでした。
Posted by popy at 2007年05月27日 23:39
さざえの炊き込みご飯ですか~?
食したこと無いですね~ コリコリするの それとも 柔らかい?
ヒラメの塩焼きも食べた事ないな~。
食したこと無いですね~ コリコリするの それとも 柔らかい?
ヒラメの塩焼きも食べた事ないな~。
Posted by touch!papa at 2007年05月28日 05:47
お邪魔します。
サザエといえば・・・
海水浴場でしか食べた事ありません・・・
炊き込みご飯はどんな味か・・・た、食べたくなりました・・・笑
スーパーでも売ってないからなぁ~
我が家でヒラメは食べる機会が多いほうだと思いますが、塩焼きは未経験です・・・
刺身か煮付けですかね~♪
もったいないけど試してみたいと思います!
っていつか分りませんが・・・笑
サザエといえば・・・
海水浴場でしか食べた事ありません・・・
炊き込みご飯はどんな味か・・・た、食べたくなりました・・・笑
スーパーでも売ってないからなぁ~
我が家でヒラメは食べる機会が多いほうだと思いますが、塩焼きは未経験です・・・
刺身か煮付けですかね~♪
もったいないけど試してみたいと思います!
っていつか分りませんが・・・笑
Posted by yah114 at 2007年05月28日 08:54
おはようございます。
わあーすごい美味しそう!
見ていてこっちまでも食べたくなってしまう。
いいですね。ご主人のご実家からいいものが贈られてきて。
これは、Kimaちゃんの行いがいいから。
たまには、いいものも食べたいよね。
我が家は土、日とキャンプでBBQではなかったので、家で焼肉でした。
家で久々の焼肉だったので、嬉しかった。
わあーすごい美味しそう!
見ていてこっちまでも食べたくなってしまう。
いいですね。ご主人のご実家からいいものが贈られてきて。
これは、Kimaちゃんの行いがいいから。
たまには、いいものも食べたいよね。
我が家は土、日とキャンプでBBQではなかったので、家で焼肉でした。
家で久々の焼肉だったので、嬉しかった。
Posted by まめっち at 2007年05月28日 09:36
美味しそ~!
しかも、いっぱいですね。
あ、よだれが・・・(^^)
しかも、いっぱいですね。
あ、よだれが・・・(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年05月28日 12:43
磯の香りがして美味しいですよね~
炊き込みごはんなら毎日でもOKです!^^
炊き込みごはんなら毎日でもOKです!^^
Posted by ぷー at 2007年05月28日 16:33
さざえ大好物なんです・・・
うまそー・・・(゜¬゜)
そのまま冷凍パックしてウチに送ってくれません?もちろんヒラメも付けて(笑)
うまそー・・・(゜¬゜)
そのまま冷凍パックしてウチに送ってくれません?もちろんヒラメも付けて(笑)
Posted by jinkai at 2007年05月28日 16:48
こんばんは
カミさんの実家でも刺身の添え物としてよくサザエが出てきます。
そんでもってサザエを頂いて帰るんですが、
薄切りにして刺身で食べるとオレンジ色の硬い部分がありますよね。
あれをおいしく食べるには、同じく薄切りにしたものを炊き立てご飯に入れて混ぜるんです。
混ぜてしばらくしたら硬かった身もほどよく柔らかくなって磯の香りのするサザエご飯になります。
炊き込み的にしたければその上から醤油を適量落とします。
サザエの香りを楽しむのにこの方法もいいですよ(^^)
カミさんの実家でも刺身の添え物としてよくサザエが出てきます。
そんでもってサザエを頂いて帰るんですが、
薄切りにして刺身で食べるとオレンジ色の硬い部分がありますよね。
あれをおいしく食べるには、同じく薄切りにしたものを炊き立てご飯に入れて混ぜるんです。
混ぜてしばらくしたら硬かった身もほどよく柔らかくなって磯の香りのするサザエご飯になります。
炊き込み的にしたければその上から醤油を適量落とします。
サザエの香りを楽しむのにこの方法もいいですよ(^^)
Posted by miya0083 at 2007年05月28日 22:58
★さのっちさん
どこのサザエでも美味しいですよ(笑)
角があるのか、無いのかって、初めて知りましたけど(爆)
どこのサザエでも美味しいですよ(笑)
角があるのか、無いのかって、初めて知りましたけど(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 07:52
★popyさん
いくらなんでも毎日は食べてませんよ(笑)
こう言うのは、買ってまでは食べませんから^^;
いくらなんでも毎日は食べてませんよ(笑)
こう言うのは、買ってまでは食べませんから^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 07:54
★touch!papaさん
こっちでも、海に縁がない家庭なら、ほとんど食べることはないでしょうね
サザエはコリコリって感じでしょうか
ヒラメは、カレイとは、全く違いますね^^
こっちでも、海に縁がない家庭なら、ほとんど食べることはないでしょうね
サザエはコリコリって感じでしょうか
ヒラメは、カレイとは、全く違いますね^^
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 07:56
★yah114さん
海水浴でサザエ、最高ですよね^^
(゚∇゚ ;)エッ!?スーパーに売って無い?
ということは、海で採って食べる?(笑)
んなわけないですよね^^;
スーパーならどこでもあると思ってたけど・・・
海水浴でサザエ、最高ですよね^^
(゚∇゚ ;)エッ!?スーパーに売って無い?
ということは、海で採って食べる?(笑)
んなわけないですよね^^;
スーパーならどこでもあると思ってたけど・・・
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:00
★まめっちさん
私の行いは関係ないんですけどね(笑)
このところ、魚も捕れない無いみたいで、贈り物も少なくなりましたよ(笑)
私の行いは関係ないんですけどね(笑)
このところ、魚も捕れない無いみたいで、贈り物も少なくなりましたよ(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:04
★しゅーくん
よだれ、ご飯に垂らさないでね(笑)
片添来れば良かったのに(爆)
よだれ、ご飯に垂らさないでね(笑)
片添来れば良かったのに(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:07
★ぷーさん
炊き込みご飯のあの、おこげがたまらないですよねぇ~^^
全部が、おこげならいいのに(爆)
炊き込みご飯のあの、おこげがたまらないですよねぇ~^^
全部が、おこげならいいのに(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:09
★jinkaiさん
大好物<(´ρ`)ヘー(爆)
都会の人って、サザエ全部食べちゃうのには驚きなんですけど、内臓もすべて大好物?(笑)
冷凍庫の奥に霜の付いたサザエがあるんだけど、それでも良ければ(≧m≦)ぶっ
大好物<(´ρ`)ヘー(爆)
都会の人って、サザエ全部食べちゃうのには驚きなんですけど、内臓もすべて大好物?(笑)
冷凍庫の奥に霜の付いたサザエがあるんだけど、それでも良ければ(≧m≦)ぶっ
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:11
★miya0083さん
その炊きたてご飯に混ぜてっていうの、サザエでは無いですけど、魚のお刺身とかをショウガ醤油に少し浸けて、あっついご飯に挟んで食べたりします。
ほどよく火が通って美味しいんですよ
サザエもそうなんでしょうね^^
次回(たぶん来年)試してみますね
その炊きたてご飯に混ぜてっていうの、サザエでは無いですけど、魚のお刺身とかをショウガ醤油に少し浸けて、あっついご飯に挟んで食べたりします。
ほどよく火が通って美味しいんですよ
サザエもそうなんでしょうね^^
次回(たぶん来年)試してみますね
Posted by kimaちゃん at 2007年05月29日 08:16
こんにちわー 毎度です。
うちの家族は、みんなサザエ大好きです。
いつも取り合いになります。
羨ましいなぁ。
今年はサザエ頑張って採りに行きます!
うちの家族は、みんなサザエ大好きです。
いつも取り合いになります。
羨ましいなぁ。
今年はサザエ頑張って採りに行きます!
Posted by tama at 2007年06月02日 00:20
(´∇`)ノんばっス
コメントいただきっぱなしで( TДT)ゴメンヨー
投稿は携帯ばっかりなんで、
今夜は久しぶりにパソコンの前に座った・・・(汗)
ってか、こんな記事見たらお腹空いてきた。
ってか、こんな時間にご飯食べたらヤバイし!(笑)
コメントいただきっぱなしで( TДT)ゴメンヨー
投稿は携帯ばっかりなんで、
今夜は久しぶりにパソコンの前に座った・・・(汗)
ってか、こんな記事見たらお腹空いてきた。
ってか、こんな時間にご飯食べたらヤバイし!(笑)
Posted by eco。@喋りすぎ!! at 2007年06月03日 02:15
★tamaさん
サザエ採りって、密漁ですか?(笑)
勝手に採っちゃいけませんよ^^
サザエ採りって、密漁ですか?(笑)
勝手に採っちゃいけませんよ^^
Posted by kimaちゃん at 2007年06月05日 16:28
★eco。さん
お互い様なので、気にしないでね^^
携帯ばっかりってことは、忙しいのかな?
深夜2時の食事はかなりやばいと思う(笑)
お互い様なので、気にしないでね^^
携帯ばっかりってことは、忙しいのかな?
深夜2時の食事はかなりやばいと思う(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年06月05日 16:30
お知らせなんですが、しばらくはスローペスでの訪問や更新になるんですけどごめんなさい。
kimaちゃんもしばらく更新されてないけどいそがしいんですかね?
無理せずに頑張って下さいね。
kimaちゃんもしばらく更新されてないけどいそがしいんですかね?
無理せずに頑張って下さいね。
Posted by jinkai at 2007年06月10日 09:35
★jinkaiさん
ここもスローペースなんで、お気になさらず^^
と言うか・・・ネタが無いだけなんですよ^^;
ブロガーとしては、なんでもネタにしないといけないんでしょうけどね(笑)
お互い頑張りましょう^^
ここもスローペースなんで、お気になさらず^^
と言うか・・・ネタが無いだけなんですよ^^;
ブロガーとしては、なんでもネタにしないといけないんでしょうけどね(笑)
お互い頑張りましょう^^
Posted by kimaちゃん at 2007年06月12日 14:50