2009年10月20日
今日はまったり
二日目の大鬼谷
今日は、特に何って予定もなくまったりと^^
昨日と今日と、Miyaさんサイトへお邪魔(笑)
そしてYAKINIKUさんとの再会
色々、お話しできて楽しかったです
と
ごちそうさまでした
次回は当サイトへお越しくださいね
しかし、物欲誘う物が多々・・・
すでに、手に入れた物も(爆)
あまり、あれこれ見るもんじゃないですね


今日は、特に何って予定もなくまったりと^^
昨日と今日と、Miyaさんサイトへお邪魔(笑)
そしてYAKINIKUさんとの再会

色々、お話しできて楽しかったです




次回は当サイトへお越しくださいね

しかし、物欲誘う物が多々・・・
すでに、手に入れた物も(爆)
あまり、あれこれ見るもんじゃないですね



我が家サイトに帰っても、旦那君があれはいいわぁ!と・・・
珍しく、キャンプ道具に興味を示したりして
にならなきゃ良いけど(笑)
※あれとは・・・また別のお話
お昼の用意をしていると
これまた、驚きの方々が
しゅーくんファミリー&ケーちゃんファミリーです!
なかなかお会い出来ない皆さんと、突然の出会い!いやぁ~ホントにびっくりしました
汚いサイトをお見せしちゃって申し訳ないです
来られると分かっていれば、片付けて居たんですけどね(^w^) ぶぶぶ・・・
次は是非、片添えのみなさん引き連れて、大鬼谷でよろしくお願いします(笑)
お昼は、昨日から仕込んでいたおでんです。味がしみて美味しい
実家から送られてきたなすびちゃん
旦那君以外は、苦手で食べられませんのでちょっとだけ、焼いて醤油をたらり
昼食が終わる頃には、チェックインされるキャンパーさんがあちこち
いろんなテントや道具を見ながら、あれこれ
展示場に行ったみたいで、楽しいですね(笑)
我が家から一段下がったところに大阪からのご家族がチェックイン
結構広いサイトだったんですが、めっちゃ隅っこに設営
でも、ちょっと様子がおかしい
こっちから、声かけするのもなんなんで、様子を見ていたら・・・
すがるような目で見る奥さんが(笑)
話を聞くと、本日初めてのキャンプとか
年期の入ったテントだったんですが、初めてなのでどこからかいただいた物?かなと思ってましたら
レンタルだそうです・・・納得
しかし、レンタルにしても、ピンペグはさび付いて、おまけに曲がってる
最低限の数のピンペグに張り綱
そして、初めてのテント設営に、立ち上がった物の何処に使うか分からないポールが1本(笑)
我が家も、今まで使ったテントでもこういうのは無かった
取説にも、記載されてませんでしたし、危うく、恥をかくところでしたよ
なんとか、設営が完成しましたけど、初心者にサポートしていただけるサービスがあったら良いですね
でも・・・最小限の知識とかを勉強されてきたら良いかなって思いましたね
我が家なんて、頭でっかちになりすぎるくらい、イメトレしてましたからねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも、結構、楽しまれたようで良かったです
もう帰ろうって、お姉ちゃん
親にとっては寂しい一言です。我が家も言われたことが(爆)
また、キャンプ行こうよ!って・・・好きになってくれるといいな~
インナーの反対側
ど真ん中に立ちはだかるポール
こっちも逆Vにしなくては<頑張れ旦那君
今回デビューの火消し壺。
まあ普通なんですけど、今まではDOに入れて消してました。が、DOを使うときに、洗ったり、炭を移したりと結構面倒だったので、買っちゃいました。
鍋敷きのような板が付いてましたけど、脚があるので無くても問題無しって感じですね
夕べはめちゃめちゃ寒かったので、ユニセラに炭で暖を取り
定番の煮込みラーメンと、またまたBBQ(爆)
Miyaさんから、いただいたお豆の料理。名前がわかんないんですけど
ピリ辛で、美味しいと一人で食べちゃいました(笑)
〆はやはり焚き火
ですね
いきなり、翌日(笑)
快晴~♪
撤収日はお約束の
の我が家ですが、20%に満たない快晴の日がやって参りました




いやぁ~ホントに快晴
ですわ!(笑)
カラッカラに乾燥撤収です
12時05分撤収完了、チェックアウトに向かい
今回お会い出来なかったAMERICAさん。ご挨拶にと思ったんですが、お顔が分からず、YAKINIKUさんも探したんですが、見あたらず
サイトは、絶対ここ!って分かってたんですが、お声をかける勇気が出ず、ご対面は断念
次回、よろしくお願いします
そして、名刺をいただきに(笑)しゅーくんファミリーと、ケーちゃんファミリーにご挨拶にと・・・サイトが分からない
Aサイトを隅々チェック。見つけたときには、管理棟の側でした(爆)
お食事中、お邪魔してすみませんでした
帰り際、ケーちゃんにも挨拶が出来、心置きなく帰れます(笑)
今回、お会い出来た、みなさま、残念ながら、お声がけ出来なかったみなさま
次回、どこかでお会い出来ること楽しみにしています
ありがとうございました
珍しく、キャンプ道具に興味を示したりして

※あれとは・・・また別のお話

お昼の用意をしていると
これまた、驚きの方々が

しゅーくんファミリー&ケーちゃんファミリーです!
なかなかお会い出来ない皆さんと、突然の出会い!いやぁ~ホントにびっくりしました

汚いサイトをお見せしちゃって申し訳ないです

来られると分かっていれば、片付けて居たんですけどね(^w^) ぶぶぶ・・・
次は是非、片添えのみなさん引き連れて、大鬼谷でよろしくお願いします(笑)



旦那君以外は、苦手で食べられませんのでちょっとだけ、焼いて醤油をたらり
昼食が終わる頃には、チェックインされるキャンパーさんがあちこち
いろんなテントや道具を見ながら、あれこれ
展示場に行ったみたいで、楽しいですね(笑)
我が家から一段下がったところに大阪からのご家族がチェックイン
結構広いサイトだったんですが、めっちゃ隅っこに設営
でも、ちょっと様子がおかしい
こっちから、声かけするのもなんなんで、様子を見ていたら・・・
すがるような目で見る奥さんが(笑)
話を聞くと、本日初めてのキャンプとか
年期の入ったテントだったんですが、初めてなのでどこからかいただいた物?かなと思ってましたら
レンタルだそうです・・・納得
しかし、レンタルにしても、ピンペグはさび付いて、おまけに曲がってる
最低限の数のピンペグに張り綱
そして、初めてのテント設営に、立ち上がった物の何処に使うか分からないポールが1本(笑)
我が家も、今まで使ったテントでもこういうのは無かった
取説にも、記載されてませんでしたし、危うく、恥をかくところでしたよ

なんとか、設営が完成しましたけど、初心者にサポートしていただけるサービスがあったら良いですね

でも・・・最小限の知識とかを勉強されてきたら良いかなって思いましたね
我が家なんて、頭でっかちになりすぎるくらい、イメトレしてましたからねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも、結構、楽しまれたようで良かったです
もう帰ろうって、お姉ちゃん
親にとっては寂しい一言です。我が家も言われたことが(爆)
また、キャンプ行こうよ!って・・・好きになってくれるといいな~


ど真ん中に立ちはだかるポール

こっちも逆Vにしなくては<頑張れ旦那君


まあ普通なんですけど、今まではDOに入れて消してました。が、DOを使うときに、洗ったり、炭を移したりと結構面倒だったので、買っちゃいました。
鍋敷きのような板が付いてましたけど、脚があるので無くても問題無しって感じですね




ピリ辛で、美味しいと一人で食べちゃいました(笑)


いきなり、翌日(笑)

撤収日はお約束の






いやぁ~ホントに快晴

カラッカラに乾燥撤収です

12時05分撤収完了、チェックアウトに向かい
今回お会い出来なかったAMERICAさん。ご挨拶にと思ったんですが、お顔が分からず、YAKINIKUさんも探したんですが、見あたらず
サイトは、絶対ここ!って分かってたんですが、お声をかける勇気が出ず、ご対面は断念

次回、よろしくお願いします

そして、名刺をいただきに(笑)しゅーくんファミリーと、ケーちゃんファミリーにご挨拶にと・・・サイトが分からない

Aサイトを隅々チェック。見つけたときには、管理棟の側でした(爆)
お食事中、お邪魔してすみませんでした

帰り際、ケーちゃんにも挨拶が出来、心置きなく帰れます(笑)
今回、お会い出来た、みなさま、残念ながら、お声がけ出来なかったみなさま
次回、どこかでお会い出来ること楽しみにしています

ありがとうございました

Posted by tsukaちゃん at 22:56│コメント(8)
│ACN大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
いきなりのサイト訪問失礼しました。
ケーちゃんがあの車は間違いないって確信してたので探しに言ってみました(笑)
ランステにリビシェルインナーテント、自作のA型のジョイントもめっちゃ魅力的でした。
嫁さんに「ランステ」って言ってたら「リビシェルいったばかりなのに」って怒られれました^^;
名刺を忘れていた上にサイトも伝え忘れていたのにわざわざ探して来てもらってありがとうございました。
久しぶりの大鬼谷でしたが、tsukaちゃんをはじめ沢山のかたとお会いできてとっても嬉しかったです。
今度はゆっくりと焚火を囲みたいですね^^
ケーちゃんがあの車は間違いないって確信してたので探しに言ってみました(笑)
ランステにリビシェルインナーテント、自作のA型のジョイントもめっちゃ魅力的でした。
嫁さんに「ランステ」って言ってたら「リビシェルいったばかりなのに」って怒られれました^^;
名刺を忘れていた上にサイトも伝え忘れていたのにわざわざ探して来てもらってありがとうございました。
久しぶりの大鬼谷でしたが、tsukaちゃんをはじめ沢山のかたとお会いできてとっても嬉しかったです。
今度はゆっくりと焚火を囲みたいですね^^
Posted by しゅーくん at 2009年10月21日 07:39
ホントに充実した大鬼谷でしたね。
tsukaちゃんとは大鬼谷ではお会いしたことなかったはず・・・
久しぶりにおしゃべりしたいな~(笑)
tsukaちゃんとは大鬼谷ではお会いしたことなかったはず・・・
久しぶりにおしゃべりしたいな~(笑)
Posted by ぷー at 2009年10月21日 13:17
二泊三日ってすぐでしたね
もっともっとtsukaちゃんと話したかったですよ♪
父子キャンになると、結構いそがしかったです
大鬼谷位になると最低三泊はしたいもんです
またよろしくお願いしますねm(__)m
もっともっとtsukaちゃんと話したかったですよ♪
父子キャンになると、結構いそがしかったです
大鬼谷位になると最低三泊はしたいもんです
またよろしくお願いしますねm(__)m
Posted by Miya
at 2009年10月21日 22:53

★しゅーくん
あんなにステッカー貼ってる車は、あまり見えませんでしたからね(笑)
かえって、目立って良かったかも^^
リビシェルいったばかりで、ランステはちょっとね
って、しゅーくん嫁ちゃん立場になったら言うかもね
でも、ランステ、設営も撤収も楽ですよ~(o ̄ー ̄o) ムフフ
名刺は、意地でもいただいて帰ろうと決めてました(笑)
これで、いただかなかったらものすごい後悔しそうで(爆)
次回は、来年のGWに行きますから、来てね^^
あんなにステッカー貼ってる車は、あまり見えませんでしたからね(笑)
かえって、目立って良かったかも^^
リビシェルいったばかりで、ランステはちょっとね
って、しゅーくん嫁ちゃん立場になったら言うかもね
でも、ランステ、設営も撤収も楽ですよ~(o ̄ー ̄o) ムフフ
名刺は、意地でもいただいて帰ろうと決めてました(笑)
これで、いただかなかったらものすごい後悔しそうで(爆)
次回は、来年のGWに行きますから、来てね^^
Posted by tsukaちゃん at 2009年10月21日 23:06
★ぷーさん
我が家のキャンプは、まったり~と予定も何も決めないキャンプが多いですからね(笑)
今回は、めちゃめちゃ充実した3日間でした^^
初めてお会いしたのは、もう2年以上も前の片添えなんですね
なかなか、片添えには向かえなくて^^;
来年あたりは、片添えメンバーで大鬼谷でよろしくお願いします(笑)
我が家のキャンプは、まったり~と予定も何も決めないキャンプが多いですからね(笑)
今回は、めちゃめちゃ充実した3日間でした^^
初めてお会いしたのは、もう2年以上も前の片添えなんですね
なかなか、片添えには向かえなくて^^;
来年あたりは、片添えメンバーで大鬼谷でよろしくお願いします(笑)
Posted by tsukaちゃん at 2009年10月21日 23:10
★Miyaさん
忙しい中、お邪魔ばっかりですみませんでした(笑)
大鬼谷で、2泊は短いですよね
出来ればもう一泊したかったなぁ~...( = =) トオイメ
次回は、あまり物欲をそそる物は置かないようにお願いしますね(爆)
忙しい中、お邪魔ばっかりですみませんでした(笑)
大鬼谷で、2泊は短いですよね
出来ればもう一泊したかったなぁ~...( = =) トオイメ
次回は、あまり物欲をそそる物は置かないようにお願いしますね(爆)
Posted by tsukaちゃん at 2009年10月21日 23:17
いいんですよ。
大丈夫ですから。ちょこちょこ出没しますので、そのうちで◎です。
こちらも、もっと早くお伺いすれば良かったんですが?
失礼しました。(汗)
ご対面~ん。は次回と言う事で。(o ̄ー ̄o) ムフフ
from オークランドの橋の下より
大丈夫ですから。ちょこちょこ出没しますので、そのうちで◎です。
こちらも、もっと早くお伺いすれば良かったんですが?
失礼しました。(汗)
ご対面~ん。は次回と言う事で。(o ̄ー ̄o) ムフフ
from オークランドの橋の下より
Posted by America at 2009年10月23日 00:05
★Americaさん
声をかけていただける方がいいかな
突然ご訪問の方が…o(;-_-;)oドキドキ♪しなくて良いですから(爆)
我が家は、あと1回いけるかどうか
そろそろオフシーズンに入りますので、春までのお楽しみですね^^
声をかけていただける方がいいかな
突然ご訪問の方が…o(;-_-;)oドキドキ♪しなくて良いですから(爆)
我が家は、あと1回いけるかどうか
そろそろオフシーズンに入りますので、春までのお楽しみですね^^
Posted by tsukaちゃん
at 2009年10月23日 00:31
