2010年05月12日
時間気になる?
せっかくのキャンプ
ゆ~っくり時間を気にせず過ごしたい!
が、やっぱり時間は気になる
ゆ~っくり時間を気にせず過ごしたい!
が、やっぱり時間は気になる
朝起きたら、何時?
ボーーー ( ̄△ ̄)としていて、今何時?
そろそろお昼かな?
夕飯は?
“o(><)o”くう~!あっちからこっちから、今何時?
自分で見ろよ(-。-;)チッ
こう言う小物ってなかなか買えないのよね

みなさんのサイトで、よく見かける大画面の置き時計
やっと買いましたよ

時計+温度計+湿度計
これで、あっちこっちから時間を聞かれずに済むでしょう・・・たぶん

ボーーー ( ̄△ ̄)としていて、今何時?

そろそろお昼かな?

夕飯は?

“o(><)o”くう~!あっちからこっちから、今何時?

自分で見ろよ(-。-;)チッ
こう言う小物ってなかなか買えないのよね


みなさんのサイトで、よく見かける大画面の置き時計
やっと買いましたよ


時計+温度計+湿度計
これで、あっちこっちから時間を聞かれずに済むでしょう・・・たぶん

この記事へのコメント
おっ!
お揃いですね♪これ使っている人多いですよね〜
出番をたくさん作ってやってください
お揃いですね♪これ使っている人多いですよね〜
出番をたくさん作ってやってください
Posted by むる at 2010年05月12日 14:22
んっ!!我が家のも、こんなのだったような^^v
このおかげで、もう何時だよ!!早くご飯作ってよ!!
って、言われたような気が(^o^;)
このおかげで、もう何時だよ!!早くご飯作ってよ!!
って、言われたような気が(^o^;)
Posted by かずや at 2010年05月12日 15:07
★むるさん
出番はなかなか難しいですけど、家で活躍していただきましょう(笑)
出番はなかなか難しいですけど、家で活躍していただきましょう(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年05月12日 16:01

★かずやさん
ご飯をせかされる事がある訳ですね^^;
いずれにしても、おなかが空けば言われる訳で(笑)
ご飯をせかされる事がある訳ですね^^;
いずれにしても、おなかが空けば言われる訳で(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年05月12日 16:02

ほんとだ(笑)
腹が減れば、ピーチクパーチク鳴かれるよね^^;
腹が減れば、ピーチクパーチク鳴かれるよね^^;
Posted by かずや at 2010年05月12日 16:54
我家もいつもこれ持って行きます^^
気にしたくないけど何だか気になるんですよね~
時間って^^;
気にしたくないけど何だか気になるんですよね~
時間って^^;
Posted by しゅーくん嫁 at 2010年05月12日 20:37
★かずやさん
雛が鳴くとうるさいよね(笑)
でも、可愛い雛のため頑張りましょう^^
雛が鳴くとうるさいよね(笑)
でも、可愛い雛のため頑張りましょう^^
Posted by tsukaちゃん
at 2010年05月12日 20:52

★しゅーくん嫁ちゃん
何もせずにの~んびり出来るなら良いけど、なにかと動かないといけないんですよね
一度くらい上げ膳据え膳されたいわ(爆)
何もせずにの~んびり出来るなら良いけど、なにかと動かないといけないんですよね
一度くらい上げ膳据え膳されたいわ(爆)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年05月12日 20:54

ホンマやね~
誰かれなく「今何時~?」って言ってるな
腹が減ったら自分で自分に「今、何時や?」って。。。^^;
誰かれなく「今何時~?」って言ってるな
腹が減ったら自分で自分に「今、何時や?」って。。。^^;
Posted by aoaruyou
at 2010年05月12日 22:53

似たようなのを使ってますが
キャンプに行けないので
最近はもっぱら目ざまし時計になってます(^_^;)
電波時計はこれだけなので
我が家では一番頼りになる時計ですわ(^_-)-☆
キャンプに行けないので
最近はもっぱら目ざまし時計になってます(^_^;)
電波時計はこれだけなので
我が家では一番頼りになる時計ですわ(^_-)-☆
Posted by のびー at 2010年05月12日 22:56
こんばんは
時間、本当気になりますね。
でも、腹時計かなり正確ですが・・・。
私、時間より温度が気になるんですぅ。
朝起きて何度? 夜に何度、テント内は何度ってね?
時間、本当気になりますね。
でも、腹時計かなり正確ですが・・・。
私、時間より温度が気になるんですぅ。
朝起きて何度? 夜に何度、テント内は何度ってね?
Posted by ゆうかんママ
at 2010年05月13日 00:20

★aoaruyouさん
言ってる言ってる!
自分に何時って(笑)
結局自分で時間を見る羽目になるんですけどね^^;
言ってる言ってる!
自分に何時って(笑)
結局自分で時間を見る羽目になるんですけどね^^;
Posted by tsukaちゃん at 2010年05月13日 08:19
★のびーさん
我が家は電波が弱いようで、なかなかOKって出ませんよ^^;
秒単位で動かない限り、大体の時間が分かればいいんだけどね^^
我が家も当分、目覚まし時計です(笑)
我が家は電波が弱いようで、なかなかOKって出ませんよ^^;
秒単位で動かない限り、大体の時間が分かればいいんだけどね^^
我が家も当分、目覚まし時計です(笑)
Posted by tsukaちゃん at 2010年05月13日 08:21
★ゆうかんママちゃん
少々の事では、時計から離れることはできませんね^^;
今までは、無かったから朝起きて寒いねぇ~って感じだったけど、これからは数字を見て、寒いね、暑いねって言いそうです(笑)
少々の事では、時計から離れることはできませんね^^;
今までは、無かったから朝起きて寒いねぇ~って感じだったけど、これからは数字を見て、寒いね、暑いねって言いそうです(笑)
Posted by tsukaちゃん at 2010年05月13日 08:24
こんにちは。
子供達とキャンプに行くと時間が気になりますが、一人だといい加減なもので・・・
暗くなるまでに食事済ませて・・・三食ちゃんと食べさせて・・・とか(笑)。
晴れた日のキャンプは太陽時間で動きますので、どちらかと言えば温度計重視
だったりしますが・・・
星見用に同様な物を使っておりますが、出張用目覚まし時計にはカレンダーが
付いていないので、交換しようかと最近思い始めております。
出張三昧だと、日にち、曜日感覚が無くなってきます。
今日は何をする・・・ばかりで。
キャンプだといっても、やっぱり電子機器が必要なのは現代人だったのでしょう。
私も・・・(笑)。
子供達とキャンプに行くと時間が気になりますが、一人だといい加減なもので・・・
暗くなるまでに食事済ませて・・・三食ちゃんと食べさせて・・・とか(笑)。
晴れた日のキャンプは太陽時間で動きますので、どちらかと言えば温度計重視
だったりしますが・・・
星見用に同様な物を使っておりますが、出張用目覚まし時計にはカレンダーが
付いていないので、交換しようかと最近思い始めております。
出張三昧だと、日にち、曜日感覚が無くなってきます。
今日は何をする・・・ばかりで。
キャンプだといっても、やっぱり電子機器が必要なのは現代人だったのでしょう。
私も・・・(笑)。
Posted by pidi1969 at 2010年05月14日 13:26
★pido1969さん
なんの用もないのに時間が気になったりするんですよね
時計依存症ではないですけど(笑)
きっと時計なし、PCなしの生活は3日も持ちません^^;
なんの用もないのに時間が気になったりするんですよね
時計依存症ではないですけど(笑)
きっと時計なし、PCなしの生活は3日も持ちません^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2010年05月14日 17:08
