2005年08月13日
DOについて教えて~
DOに付いてる足!
アウトドアで使うには便利と、知りました。
しか~し、ツーバーナーとか、家庭のガスコンロでは使えるの?
今、狙ってるのが足つきのDOで、家庭で使えれば、これに決定!ってなるんですけど、
どうも、足が気になるんですけど(笑)
アウトドアで使うには便利と、知りました。
しか~し、ツーバーナーとか、家庭のガスコンロでは使えるの?
今、狙ってるのが足つきのDOで、家庭で使えれば、これに決定!ってなるんですけど、
どうも、足が気になるんですけど(笑)
この記事へのコメント
あれこれ調べたら、家庭用ガスコンロでも、使えそうなので、足つきに決めます(笑)
次ぎに深さ
浅いのと、深いのとどっちがいいのかなぁ~
煮込みもしたいし、ピザとかも焼いてみたい・・・( ̄-  ̄ ) ンー
DOって、使う前から難しい( ̄ー ̄; あせ
次ぎに深さ
浅いのと、深いのとどっちがいいのかなぁ~
煮込みもしたいし、ピザとかも焼いてみたい・・・( ̄-  ̄ ) ンー
DOって、使う前から難しい( ̄ー ̄; あせ
Posted by きままっち at 2005年08月13日 17:17
おもしろいっ!!
使う前、いや、「手に入れる前から難しい」DOと格闘するきままっちさんの様子、他人事、と思えば実におもしろいっ!!(あ、怒らんどいてねー)
でも、今の時点でもう、十分DOの世界にはまってるよね。
絶対に、私がいつかその世界に足突っ込み始めたら「活きたアドバイス」お願いねーーー♪
使う前、いや、「手に入れる前から難しい」DOと格闘するきままっちさんの様子、他人事、と思えば実におもしろいっ!!(あ、怒らんどいてねー)
でも、今の時点でもう、十分DOの世界にはまってるよね。
絶対に、私がいつかその世界に足突っ込み始めたら「活きたアドバイス」お願いねーーー♪
Posted by わたかけmama at 2005年08月13日 20:14
もう、イライラするほど悩んでるよ(笑)
昨日、今日と、何度みんなのブログを開いてみたか・・・
DOのページ開いて、やっぱり、こっちかな、いや、やっぱりこっちやん
いやでも、こっちかなぁ~・・・
こんなに悩むとは思っても見なかったよ(笑)
あれこれ見てると、欲がでるっていうか、生産中止?になった、SPのぶんぶくが欲しくてたまらない今日この頃
オークションでは、人の足元見るほど高くなってるし(-_-;)
初心者は、お手頃のDOが良いのかな~
昨日、今日と、何度みんなのブログを開いてみたか・・・
DOのページ開いて、やっぱり、こっちかな、いや、やっぱりこっちやん
いやでも、こっちかなぁ~・・・
こんなに悩むとは思っても見なかったよ(笑)
あれこれ見てると、欲がでるっていうか、生産中止?になった、SPのぶんぶくが欲しくてたまらない今日この頃
オークションでは、人の足元見るほど高くなってるし(-_-;)
初心者は、お手頃のDOが良いのかな~
Posted by きままっち at 2005年08月13日 22:36
きままっちさん、こんばんは!
「DOの購入で悩む」ついこの前の私がそうでした。
当時はyahooブログですが、
今やナチュラムの人気ブログのくみさんをはじめ
多くの先輩方に教えてもらい購入しました。
私は今UFの10インチスーパーディープを使ってます。
決め手は「シーズニング、手入れが楽」でしたが
結局鋳鉄のDOとほとんど変わらない手入れを楽しくしています。
ご参考になればとyahooの記事を2つほどトラバさせていただきます。
私の記事より皆さんのコメントをご覧ください。
お時間があればその方のブログに飛んでいただいてもいいと思います♪
皆、いい方ばかりですよ~!
「DOの購入で悩む」ついこの前の私がそうでした。
当時はyahooブログですが、
今やナチュラムの人気ブログのくみさんをはじめ
多くの先輩方に教えてもらい購入しました。
私は今UFの10インチスーパーディープを使ってます。
決め手は「シーズニング、手入れが楽」でしたが
結局鋳鉄のDOとほとんど変わらない手入れを楽しくしています。
ご参考になればとyahooの記事を2つほどトラバさせていただきます。
私の記事より皆さんのコメントをご覧ください。
お時間があればその方のブログに飛んでいただいてもいいと思います♪
皆、いい方ばかりですよ~!
Posted by ばっちー at 2005年08月14日 01:40
たびたびスイマセン!
「足」は大きな問題にはならないでしょう。
家でもガスコンロであれば足があっても使えるし・・・。
電磁式のヤツはダメかなぁ。
むしろUFは足が無いのでキャンプで下火に炭を使うときは
ゴトクを別に買わないといけませんね(笑)。
深さですが、何を作るかにもよりますが
鳥の丸焼きやパンを焼くとき、更にはご飯ものでも4合くらいになると
深さがないとマズイですね。
ただ、深い分上火の伝わり方が今ひとつのような気がします。
食材の表面を適度に焦がすのが難しいんです。
(私だけかも知れませんが・・・)
それにUFは底が狭くなっているのでピザを焼くのには向きません。
「足」は大きな問題にはならないでしょう。
家でもガスコンロであれば足があっても使えるし・・・。
電磁式のヤツはダメかなぁ。
むしろUFは足が無いのでキャンプで下火に炭を使うときは
ゴトクを別に買わないといけませんね(笑)。
深さですが、何を作るかにもよりますが
鳥の丸焼きやパンを焼くとき、更にはご飯ものでも4合くらいになると
深さがないとマズイですね。
ただ、深い分上火の伝わり方が今ひとつのような気がします。
食材の表面を適度に焦がすのが難しいんです。
(私だけかも知れませんが・・・)
それにUFは底が狭くなっているのでピザを焼くのには向きません。
Posted by ばっち at 2005年08月14日 01:50
うちはUFD10インチスーパーディープ+スポーツオーソリティコンボクッカー+ロッジスポーツマンズクッカーの3台ありますが全部足なしです。大きさは5人家族で10インチでかたまり肉などのメイン、コンボクッカーでご飯やスープなど、スポーツマンズクッカーは今の所ピザとフランスパン用です。
固まり肉を使いたいなら深型がおすすめです。
足つきでも、キッチンで使ってる方結構いるみたいですよ
固まり肉を使いたいなら深型がおすすめです。
足つきでも、キッチンで使ってる方結構いるみたいですよ
Posted by くみ at 2005年08月15日 06:33
★ばっちーさん
こんにちわ
yahooブログ、拝見しました。
みなんさんのご意見、参考にすればするほど、悩んじゃう~~~~“o(><)o”くう~!
一番良いのは、浅いのと、深いのを買えばいい訳よね~(´-`) ンー
悩んだら思い切って買っちゃう?(笑)
こんにちわ
yahooブログ、拝見しました。
みなんさんのご意見、参考にすればするほど、悩んじゃう~~~~“o(><)o”くう~!
一番良いのは、浅いのと、深いのを買えばいい訳よね~(´-`) ンー
悩んだら思い切って買っちゃう?(笑)
Posted by きままっち at 2005年08月15日 10:40
★くみさん
こんにちわ
みなさん、DOの達人ですよね
DOの使い方も解らないのに、買っちゃうかぁ~って、思ってる私って無謀?(笑)
あれも作りたい、これも作りたいって、イメージばかりで、本当に上手く作れるんでしょうか・・・
でも、欲すぃ~~~~~~~!
こんにちわ
みなさん、DOの達人ですよね
DOの使い方も解らないのに、買っちゃうかぁ~って、思ってる私って無謀?(笑)
あれも作りたい、これも作りたいって、イメージばかりで、本当に上手く作れるんでしょうか・・・
でも、欲すぃ~~~~~~~!
Posted by きままっち at 2005年08月15日 10:50
きままっちさん、こんにちは!
余計悩ませちゃいました?スイマセン(笑)!
そうそう私も次は浅いの・・・な~んて思っているんです♪(更に悩ませる?)
DOはとっても便利ですよ!
なんたって料理経験の無い私でさえ、「それなり」に美味しく出来ちゃうんですから・・・。
確かにお値段はソコソコしますが
DO村のお仲間になられることを心待ちにしております(笑)!
DO普及委員会(会長:くみさん)末席委員より♪
余計悩ませちゃいました?スイマセン(笑)!
そうそう私も次は浅いの・・・な~んて思っているんです♪(更に悩ませる?)
DOはとっても便利ですよ!
なんたって料理経験の無い私でさえ、「それなり」に美味しく出来ちゃうんですから・・・。
確かにお値段はソコソコしますが
DO村のお仲間になられることを心待ちにしております(笑)!
DO普及委員会(会長:くみさん)末席委員より♪
Posted by ばっちー at 2005年08月15日 16:41
きままっちさん、悩んではりますな~。
安い買い物じゃないしね、わかります。。
家庭での使用が多くなるようだったら足なしのキッチンDOもいいでしょうね~。
野外で上火が必要なら五徳利用するとか工夫次第で何とかなるもんですし・・。
うちは台所でもキャンプDO使ってますが、足にあわせてコンロに置くと中心がずれるんで少し気持ち悪い^^;キッチンDOも欲しい~(笑)
安い買い物じゃないしね、わかります。。
家庭での使用が多くなるようだったら足なしのキッチンDOもいいでしょうね~。
野外で上火が必要なら五徳利用するとか工夫次第で何とかなるもんですし・・。
うちは台所でもキャンプDO使ってますが、足にあわせてコンロに置くと中心がずれるんで少し気持ち悪い^^;キッチンDOも欲しい~(笑)
Posted by さぼきか at 2005年08月16日 01:57
★ばっちーさん
ついに、DO村のお仲間になれそうです(笑)
どうぞ、よろしく^^
ついに、DO村のお仲間になれそうです(笑)
どうぞ、よろしく^^
Posted by きままっち at 2005年08月17日 18:05
★さぼきかさん
足、家庭ガスコンロに、はまりませんでした(爆)
てことは、ツーバーナーでも無理?
なんとか、考えなければ(笑)
足、家庭ガスコンロに、はまりませんでした(爆)
てことは、ツーバーナーでも無理?
なんとか、考えなければ(笑)
Posted by きままっち at 2005年08月17日 18:09