ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年03月26日

それはないよ~(-_-;)

昨日は、マリンパーク多古鼻へ卒業デイに行ってきました。

朝、10時30分、スーパーにてママさん達と待ち合わせして、買い出し
11時過ぎ、車に乗り込み・・・(; ̄ー ̄)...ン?
フロントガラスに、小さな水滴が
まっ!まさかっ!
天気予報では、確か晴れくもりのはず
本降りになることは無いでしょう。と不安を残しつつ
第2の待ち合わせに車
全員が揃うまでには、1時間弱あったので、そこで井戸端会議の開始

パラパラパラ・・・雨だ!
車に待機し、止めば外に出て、子供は遊び、井戸端会議

ようやく、全員揃った所で、出発~♪

ところが、向かうにつれて、どんどん空が怪しくなりくもり
雨が強くなり雨・・・雷が鳴り出し、稲妻まで雷

マジ~ガーン

通り雨であって欲しい!
雷が遠のけば、きっと晴れる!
願いもむなしく、現地は、暴風域状態タラ~
受付へ行くと・・・天候が悪くなりましたねぇ~どうされます?と
ここに来て、今更中止もないでしょうウワーン
炊事棟を占領させて頂きました(笑)

この天気の中、キャンプや、BBQしてる人、他に居ませんけどね(笑)
平日でもあるし

炊事棟に横殴りに吹き込む、雨と風!
格闘しながら、炭を熾したりと、てんやわんやですわ(笑)

ある程度、焼き上がってから、出来たよ~!って、子供達を呼び寄せてみんなでワイワイ食べようと予定していたのに
この雨で、子供も炊事棟に集結ガーン
ちょこっと焼けたら、ドッと寄ってきて、無くなったらサッと散る
この繰り返しで、大人は食べた気がしませんでした(T▽T)アハハ!

子供達は何をするにも、新鮮で興味津々ビックリ
特に、炭興しが珍しいようで、ず~っと見つめてました(笑)
大人になったら、はまるんでしょうね~ニコッ

それに、子供って暴風雨のなかでも平気で遊んじゃうんですよね
大人が止めても、聞くような子供達じゃないですからね(笑)

あれやこれやで、キャンプ場を出発が18時過ぎ
管理棟に挨拶に行くと、お疲れ様でしたニコッ

はい!ホントに疲れました汗

今回、アウトドアをしてるのは、我が家だけ
子供達は遊んで役に立たずガーン
BBQコンロに、炭熾し、あれやって、これやってって、私が仕切りましたが
旦那君て、いつもこんなに大変なわけ?とふと思ったり

帰って、旦那君に、あそこまで大変なん?って聞いたら、即答で、『そうだよ』だって

違う!経験のある君と、火興しも何もかも、人任せにしていた私とでは、絶対に違う!
男と女は違うんだぁ!
って、反撃しましたけどね(笑)

でも、良い経験出来ましたよニコニコ
母子キャンプの練習になったみたいニコニコ

ガーン今回、写真が一枚も撮れませんでした。
暴風に、炭熾しに、焼きそば炒めたり、もう!写真撮る余裕もなにもありませんでしたよ
せっかくの、思い出に残そうと思ったのに、とっても残念でした。







同じカテゴリー(マリンパーク多古鼻)の記事画像
ツインピルツが
ついに値上げ!
久しぶりのcamp!
母と子2のデイ
花よりBBQ
波乱の一日
同じカテゴリー(マリンパーク多古鼻)の記事
 ツインピルツが (2013-04-14 16:01)
 早速回答が^^ (2011-03-03 11:12)
 ついに値上げ! (2011-03-02 21:38)
 久しぶりのcamp! (2010-10-14 18:45)
 母と子2のデイ (2009-04-29 12:07)
 花よりBBQ (2009-04-05 22:39)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~^^;
でもある意味とっても思い出に残ったのでは?(笑)
それにしても、そんな天気で決行したみなさん凄いですね~!
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年03月26日 14:13
★しゅーくん嫁ちゃん
遠足が雨で中止となると、とってもガッカリですよね。なので、雨でも出来る所でと思ったんですけど、暴風雨になるとは、誰も思っていませんでしたよ(笑)

でも、ゆるゆるのキャンプでは絶対味わえない楽しさもありましたよ(笑)
子供達も、いつもより楽しかったって言ってましたからね^^
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 14:21
kimaちゃん、お疲れ様でした。
ひとりで仕切るのは大変だったでしょうね。

天気、悪かったんですね。
しかも暴風雨ですか~。
Posted by しろしろ at 2008年03月26日 15:08
とても大変な卒業デイだったようですね。
でもよくやったね!
出雲の方はけっこう落雷被害あったみたいです。母親は強しですね(^_-)-☆
Posted by いくっち at 2008年03月26日 15:39
さっそくのコメントありがとうございます。
我が家は超超超初心者キャンパーです。
現実は旦那と私の休みがなかなか合わなくて・・・
ブログにおじゃましてキャンプ行った気になって喜ぼうと思ってます(笑)

バーベキューお疲れ様でした。
雨だと忘れられない記憶として又それもいい思い出になりますね。
Posted by tomo2008 at 2008年03月26日 17:29
★しろさん
仕事が大変だった訳じゃないんですよ
精神的に参ってしまいました^^;
上手く行かなかったらどうしようって言う、見えないプレッシャーです
どうしたら良い?って、聞ける人が居ないこともあって、いつもよりテン張ってました(笑)
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 18:23
★いくっちさん
ものすごい、雷に稲妻
よくやったと、自分でも褒めてやりたいですよ(笑)
キャンプもそうでしたけど、これだけの経験をやってしまうと、怖いものないですね~^^

やめようって誰も言わなかったのが、ちょっと不思議ですけどね(笑)
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 18:26
★tomo2008さん
誰もが最初は超超超初心者キャンパーですよ^^
キャンプが行けなくても、ママさん達とBBQなんて、楽しいですよ
こんな天気に続行する人は居ないでしょうけどね(笑)
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 18:29
おつかれさまでした。
今日はこちらでも時々パラパラ雨が降ってましたわ。
うちの女房だけではBBQとかやらないから、kimaちゃん行動力はすごいと思いますよ。

今回の経験、次回に活かしましょう。
Posted by ぷー at 2008年03月26日 21:46
う~ん。
写真が無くてもここまで読ませるレポも初めてです(笑)
文章苦手なので関心しっぱなしです。だって情景がリアルに頭の中で再現されますから・・・すごい。
Posted by ケーちゃん at 2008年03月26日 22:40
★ぷーさん
今朝、良い天気で、今日なら良かったのにねぇ~って話ししていたのに、午後から雨
昨日と同じ状態
明日も、午後から雨のようで・・・いつやっても同じかな(笑)

今回は、炊事棟があったから出来たんですよ
これで、タープを張ってなんて事だったら、キッパリ止めましょう!って言ってたはず^^;
良い経験になりましたよ
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 23:01
★ケーちゃん
私も、文章苦手なんですよね
写真がないと、無駄に文章が多くて^^;

頑張って書きましたので、情景を想像して貰えて嬉しいです(笑)
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 23:03
あの雷・暴風・大雨の中やったんだ・・・^^;
大変でしたね~

オイラはキャンプ行くと嫁が来ないので、いつも全部オイラの仕事です・・・(汗
Posted by かわやん at 2008年03月26日 23:07
★かわやんさん
総勢15人をガッカリさせたく無かったので、中止の決断も出来ませんでした(笑)
寒かったけど、でも、子供達はいい顔してましたよ^^

私も、回数重ねれば、きっと楽に出来ると確信を持ちましたから(笑)
今年こそは母子キャンプ行きますよ~^^
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月26日 23:19
まさかあの風雨&雷の中を…

今年のMBP(Most Bo-fu Player)候補として申請しときます!
(;一_一)ドコニ
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年03月27日 00:02
★FUKAさん
あそこは、私の庭ですから(爆)
で、なにか貰えるんですか?(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年03月27日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それはないよ~(-_-;)
    コメント(16)