2009年06月05日
冷や汗( ̄_ ̄ i)タラー
いやぁ~今日は滝汗もんでした


ちょっと用事で、車を走らせ、前に若葉マークならぬしずくマーク・・・なんて言うんでしょうね
を付けた車が一台、前を走っておりました



ちょっと用事で、車を走らせ、前に若葉マークならぬしずくマーク・・・なんて言うんでしょうね

が、突然、その車がブレーキを
いや~こっちは焦りましたね!
目一杯ブレーキを踏んでガガガガッー!とスリップ
のため、止まりませんね
なんで止まるんだよ~と、ふと横を見ると老人が道路を渡りたそうな雰囲気で・・・それで車が止まったんです
横断歩道渡れよ
!そんな所で止まんなぁ~~~~~!

もうちょっと遅れてたら、車の顔面潰れてましたよ
なにより、その車にはご老人が二人・・・ぶつかっていたらどうなっていたことか・・・恐ろしい
ご老人の行動は、ホントに恐ろしいです
皆さんも、気を付けましょう
てことで、散々な日でしたが、やっと完成しました。

失敗したくても出来ないほど簡単に出来上がりました
脚分浮いたので、次は何をヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
いや~こっちは焦りましたね!
目一杯ブレーキを踏んでガガガガッー!とスリップ

なんで止まるんだよ~と、ふと横を見ると老人が道路を渡りたそうな雰囲気で・・・それで車が止まったんです
横断歩道渡れよ



もうちょっと遅れてたら、車の顔面潰れてましたよ

なにより、その車にはご老人が二人・・・ぶつかっていたらどうなっていたことか・・・恐ろしい

ご老人の行動は、ホントに恐ろしいです

皆さんも、気を付けましょう

てことで、散々な日でしたが、やっと完成しました。


失敗したくても出来ないほど簡単に出来上がりました

脚分浮いたので、次は何をヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
この記事へのコメント
もみじマーク(我が家では「たね」と呼ぶ^^;)ですね~
そういう経験ありますよ~!
後ろに車がいない時なら歩行者見て停まるのもわかるけど、
普通について走ってて何でもないところで急にとまられるとビックリしますよね~
大事にならなくてよかったです^^
そういう経験ありますよ~!
後ろに車がいない時なら歩行者見て停まるのもわかるけど、
普通について走ってて何でもないところで急にとまられるとビックリしますよね~
大事にならなくてよかったです^^
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年06月05日 16:05
落ち葉マーク。。。じゃなかった、
もみじマークですね(^^;
お年寄りは予測不能な事が多々あるので
十分注意しましょ~。
・・・さて次は何を買われるのでしょうかww
もみじマークですね(^^;
お年寄りは予測不能な事が多々あるので
十分注意しましょ~。
・・・さて次は何を買われるのでしょうかww
Posted by のーみ at 2009年06月05日 16:08
お年よりはたまに予測不能の行動しますよね~。
車間距離を十分取らないといけませんね。
足完璧ですね。すごいなぁ。
車間距離を十分取らないといけませんね。
足完璧ですね。すごいなぁ。
Posted by kazukazuman
at 2009年06月05日 19:54

★しゅーくん嫁ちゃん
たねですか(笑)
また芽が出る?(爆)
後ろに車が来てるか見る余裕なんて、たぶん無いでしょう^^;
事故ってたら、キャンプ道具売り払わないと行けない所だったかも(恐っ!)
たねですか(笑)
また芽が出る?(爆)
後ろに車が来てるか見る余裕なんて、たぶん無いでしょう^^;
事故ってたら、キャンプ道具売り払わないと行けない所だったかも(恐っ!)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月05日 20:53

★のーみさん
落ち葉か(笑)
私は、枯葉って記憶がオイオイ・・ (;´д`)ノ怒られちゃう
でも、ほんと恐いです<お年寄り
自分勝手に動きますからね~
次に買う物は、σ(゚・゚*)ンート・・・
もう無いかも^^;
買い尽くした感じもしないでもないけど、でもまた物欲そそる物が出てきたら買うんでしょうね(笑)
落ち葉か(笑)
私は、枯葉って記憶がオイオイ・・ (;´д`)ノ怒られちゃう
でも、ほんと恐いです<お年寄り
自分勝手に動きますからね~
次に買う物は、σ(゚・゚*)ンート・・・
もう無いかも^^;
買い尽くした感じもしないでもないけど、でもまた物欲そそる物が出てきたら買うんでしょうね(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月05日 20:57

★kazukazumanさん
車間距離とってたはずなんですけど、もみじマークの車とは、いつもの倍取らないと行けないって事ですね^^;
気を付けます
脚、全然凄くないですよ
カットさえすれば、後は、たたくだけですから(笑)
車間距離とってたはずなんですけど、もみじマークの車とは、いつもの倍取らないと行けないって事ですね^^;
気を付けます
脚、全然凄くないですよ
カットさえすれば、後は、たたくだけですから(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月05日 21:00

(´∇`)ノんばっス
モミジマークも任意となりました(よね?)
でも基本はつけるようにして欲しいなぁ・・・
いつかは自分もその年になることを考えたら、
こっち(若者)が気を付けるようにしないと仕方ないですね・・・^^;
さて。。。
次は何買う???(相談♪^^)
モミジマークも任意となりました(よね?)
でも基本はつけるようにして欲しいなぁ・・・
いつかは自分もその年になることを考えたら、
こっち(若者)が気を付けるようにしないと仕方ないですね・・・^^;
さて。。。
次は何買う???(相談♪^^)
Posted by eco。
at 2009年06月05日 22:15

★eco。さん
任意になったんだ・・・しらんかったわぁ~(笑)
付けてない車はあおってもOK?(爆)
次買う物・・・無理矢理考え中(-ω-;)ウーン
任意になったんだ・・・しらんかったわぁ~(笑)
付けてない車はあおってもOK?(爆)
次買う物・・・無理矢理考え中(-ω-;)ウーン
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月06日 00:19

こんちわぁ♪
あぶなかったですね~
安全運転してても
事故は起きるので
ほんと気をつけないと・・・
いやぁ~~きれいにできましたね~
ここまでくると匠の技だなぁ
実は組み立てテーブルが作りたくて
いろいろ部品を探してるんですが
木製の天板にこういう
ねじ込み式の足をつけたいときに
凹の部品で何かいいものありませんかぁ~?
あぶなかったですね~
安全運転してても
事故は起きるので
ほんと気をつけないと・・・
いやぁ~~きれいにできましたね~
ここまでくると匠の技だなぁ
実は組み立てテーブルが作りたくて
いろいろ部品を探してるんですが
木製の天板にこういう
ねじ込み式の足をつけたいときに
凹の部品で何かいいものありませんかぁ~?
Posted by かわっ家(ち)
at 2009年06月06日 09:03

★かわっ家(ち)さん
ほんと、気を付けないといけません!(笑)
匠とは、言い過ぎですよ^^;
木製天板側に付ける金具が売ってますよ
これに、ネジネジすると簡単に足が付いちゃいます
探してみて下さい^^
ほんと、気を付けないといけません!(笑)
匠とは、言い過ぎですよ^^;
木製天板側に付ける金具が売ってますよ
これに、ネジネジすると簡単に足が付いちゃいます
探してみて下さい^^
Posted by tsukaちゃん at 2009年06月06日 12:00
よかったですね~
自分も気をつけます!
足もいい感じですね~
自分も気をつけます!
足もいい感じですね~
Posted by しげパパ
at 2009年06月07日 07:30

★しげパパさん
これからの梅雨時期気を付けないとキャンプ所じゃ無くなっちゃいますからね(笑)(ソッチカイ (o ̄∇ ̄)σ
足、活躍しそうです^^
これからの梅雨時期気を付けないとキャンプ所じゃ無くなっちゃいますからね(笑)(ソッチカイ (o ̄∇ ̄)σ
足、活躍しそうです^^
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月07日 13:51
