ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月11日

2人のち3人

一ヶ月前のキャンプの話し(笑)

10月8日快晴晴れ
我が家にしては、10%程の低い確率の秋晴れ~晴れ

GW以来のキャンプです。
場所は、リニューアルオープンした『立久恵峡 わかあゆの里』


半年も前から、キャンプの予定をし、行くよって宣言してたのに
旦那君「( ̄ェ ̄;) エッ?休み取るの忘れてた」 3(-_^;)はぁ?何ですとっ!?

どうすんのよ!キャンセル?ヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!
めっちゃ楽しみにしてたのに、意地でも行くよ!
って、ことで、今回二人で、行くことにニコニコ
息子が居ないので、かな~り不安。
娘に、ドームテント建てる時は、ちゃんとやってよ(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

イメージトレーニングはばっちり!
簡単に設営出来る、「てっこつ」を積み込みいざ、わかあゆの里。

実は、道を知らないのですガーン
人任せで走った道は、記憶に残りません。
ナビ君任せに、これも、またかなり不安がありましたが。。。案の定、とんでもない道を案内され。。。
管理人さん「ナビで来たらいけんわねぇ~!」と、、、

いやぁ、今になっては、私達ってすごい道走ってきたよねぇ~
あの道だったら、もう二度と来ないよね。って娘と、笑い話ですテヘッ
思い出すだけでも、{{{{( ▽|||)}}}}ぞっとする

到着は早めに、設営もイメトレ通り、ささっと
いつもは動かない娘が、あれやこれや手伝ってくれましたニコニコ
2人のち3人


道中での気疲れで、動く気にもなれず、(゜ρ゜*) ボーっと夜までゆっくりとコーヒーカップ
夕飯には、管理人さんから新鮮なイカ刺しイカの差し入れ♪ごちそうさまでしたニコッ
2人のち3人
娘2人でのキャンプで大丈夫なのかと気にかけていただき、ありがとうございましたニコッ

夜に旦那君到着。10時半頃。お父さん居ないと夜が恐い~と良いながら、娘は夢の中~♪
2人のち3人


二日目の朝は、おにぎりおにぎりとシジミの味噌汁
三日目の朝は、おにぎりおにぎりとかにの味噌汁を管理人さん(*・人・*) ご馳走様でした

2人のち3人

朝はもやがかかり、6年前に拝んだ朝日は拝めず残念でしたがウワーン
2人のち3人


そして、お初のtakechan、ゆいゆいさん、そして、三瓶からのかずやさんご一家、ご訪問いただきありがとうございました。
また、ご一緒出来るの楽しみにしています♪



同じカテゴリー(立久恵峡わかあゆの里)の記事画像
GWは強風との戦い
今までで最速w
母子キャンプ
続!・・・なかなか書けなくて(^▽^;)
続!無事生還!
無事生還!
同じカテゴリー(立久恵峡わかあゆの里)の記事
 GWは強風との戦い (2016-05-14 09:59)
 今までで最速w (2015-10-10 15:45)
 母子キャンプ (2012-10-01 10:29)
 久しぶり(=^ー゜)ノ (2012-09-14 10:12)
 こっそりと。 (2012-05-13 21:41)
 今年最後? (2011-08-31 11:03)

この記事へのコメント
うほっ!
ママ、がんばるね~~
ウチのママだったら絶対に行かない・・・と思う・・・
窮地に追い込まれた時の子供頼み、
気持ちが良く分かるぅ~~(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年11月11日 16:01
長々とお邪魔しました^^;
あの時は、わかあゆの人の多さにビックリしましたよ(汗

夜までは、念願の母娘キャンプだったんですね~
シェルター設営も慣れたから、母娘キャンプもじゃんじゃん行けますね^^v
今度は、武井君の練習を頑張って下さいね♪
Posted by かずや at 2011年11月11日 20:47
ブログアップ、お待ちしておりました(笑)
念願のtsukaちゃんさんにお会いできて
感激~~~でした。

私も母娘キャンプ、目標です。
いつかできるかな・・・
Posted by ゆいゆい at 2011年11月11日 21:51
★抹茶んっ!?さん
これが、近場だったから行ったんですよ。
遠かったら。。。キャンセル料ももったいないし。。。行ったかな(笑)
子供は、何歳でも居るだけで心強いです。
1人だったら行かないです^^
Posted by tsukaちゃん at 2011年11月12日 08:58
★かずやさん
いえいえ、楽しかったですよ^^
あの連休は、そんなに多くないって聞いてたんですが、次から次から入って、満杯状態(笑)
オートは、やっぱり静かで良かったです^^

武井君、、、未だ、押し入れで大事に育ててます(爆)
Posted by tsukaちゃん at 2011年11月12日 09:00
★ゆいゆいさん
念願の?とても後衛です(笑)
待っていただいたうえに、内容があまり無いので申し訳ないです^^

母娘キャン、今回ちょっと自信がつきましたよ^^
一度やっちゃうと恐い物無しです(笑)
Posted by tsukaちゃん at 2011年11月12日 09:04
近くてもなかなかお会いできなかったですが

ようやく御一緒??出来ましたね~

今回はお話しか出来ませんでしたが今度は

宴会の席で楽しみましょうね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2011年11月14日 21:42
★takechan
遠い所でご一緒ありがとうございました(笑)
お話しやすい方でホッとしました(⌒▽⌒)アハハ!
短い時間でしたが、楽しかったですね^^
次回、よろしくお願います^^
Posted by tsukaちゃん at 2011年11月16日 10:04
おはつですぅ
もっと 早くブログアップしてくれていれば おいらも162使うことなかったのになぁ。地図では162のさきっぽ 徒歩道だよなぁ。車 フル積載で後ろが見えず 暗闇の中のバック怖かったぁ・・・・
Posted by おばやん at 2011年11月24日 11:30
★おばやんさん
お初ですペコリ(o_ _)o))
お名前は、あちらこちらでお見かけしております^^

162。。。行っちゃいましたか!
あの恐怖で、記憶が飛んでしまって(笑)

ナビのアホッ!^^;
確かにあの、さきっぽは怖かったです
携帯も繋がらない。バックも出来ない。鬼太郎が出てきそうで。
娘は怖がるし。。。
今思えば写真を撮っておけばと(笑)

でも、私だけで無くて良かったです^^;
Posted by tsukaちゃん at 2011年11月24日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2人のち3人
    コメント(10)