ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
tsukaちゃん
tsukaちゃん
ボチボチまいります^^
アクセス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年09月10日

キッチンテーブル完成^^

食材とか、ちょっと置くような、小さめのテーブルが欲しく

本当は、SPのテーブルが欲しかった~~~face01
でも、高いし!それに、もったいなくて汚れたらなんか、大騒ぎしそうなので、気兼ねなく、汚れても可のテーブルを作ろうと思いついたface08

早速、ホームセンターに行って、板を物色
一枚板で、ちょうど良いサイズ!
角は丸くカットしてるし・・・でも、これ半分になればコンパクトになるなぁ~
でも、ここには、半分になったのがないface10
違うホームセンターへ(笑)
おっ、イメージ通りの板が!
大きさ良し! 材質・・まあまあ  角は丸い  一枚880円

蝶番と、ニスより簡単な、防水スプレー
全部で3000円くらいです。

できあがったの買った方が安いかもですが、半分になる天板が無かったので(笑)

◇まずは、防水スプレーをかけます
加工してある板が無かったので、余分に予算がかかりましたface10
キッチンテーブル完成^^
1缶使い切りましたicon10

◇乾いたら、蝶番を付けます。
蝶番の厚さほどを、彫刻刀で彫りました。
キッチンテーブル完成^^

蝶番付け完了
キッチンテーブル完成^^

◇お約束?とロゴステを貼って完成~♪
半分にしたらこんな感じ
キッチンテーブル完成^^

◇スタンドは、コールマン デラックスハイスタンドです。
乗せる部分に、ゴムが付いてるので、滑りにくそうだったんで、テーブル裏には固定器具は付けませんでした。
のせた感じはこんなです。
キッチンテーブル完成^^

来月のキャンプで活躍してくれることでしょうface02


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
改良♪
お待たせ!part2
コーナンラック改(笑)
こりゃ良いっ!
反り
買ったからには
同じカテゴリー(DIY)の記事
 改良♪ (2016-10-03 14:06)
 お待たせ!part2 (2015-10-08 14:44)
 コーナンラック改(笑) (2013-04-21 16:41)
 こりゃ良いっ! (2010-11-06 14:57)
 反り (2010-08-23 00:01)
 買ったからには (2010-08-20 18:58)

この記事へのトラックバック
先日購入したキッチンテーブル 熱い鍋や汚れ物はまだ置きたくないのでサブキッチンテーブルがあれば良いなーと、、ふと思う(^^)せこい(笑)焚き火台テーブルはあるけど子供達に占領され...
もう一台のキッチンテーブル【ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996】at 2006年09月10日 15:41
重宝しています…^^
手作りの作業台【いつも一緒…】at 2007年03月23日 20:08
この記事へのコメント
こんにちは(^^)

本格的なDIY!完成度が高いですねー\(^o^)/板もSP風でGOOD顔


我が家のと全然仕上がりが違いますー(笑)

TBさせていただきますね!
Posted by piyosuke-papa at 2006年09月10日 15:40
☆piyosuke-papaさん
トラバ有り難うございます。
こちらからさせていただこうと、やってみたんですけど、うまくできなくて(^▽^;)
トラバのやり方、いまいち理解してません(笑)

本格的と言うか、ただ、蝶番と防水スプレーしただけです^^
表面が、ちょっとざらついてしまって・・・最初にペーパーをかければ良かったと後悔です(笑)
横着した結果ですけどね(*'-'*)エヘヘ
Posted by kimaちゃん at 2006年09月10日 15:59
こんにちは(^^)
TBこちらもありがとうございます\(^o^)/

TBはアダルトサイト対策で承認制をとってますので、先ほど承認させていただきました\(^o^)/
Posted by piyosuke-papa at 2006年09月10日 16:21
☆piyosuke-papaさん
トラバ出来てたんですね。良かった^^
ブログ始めて1年ちょっとですけど、始めてトラバして見ました(笑)

これからも、どうぞ★⌒(@^-゚@)v ヨロシク♪
Posted by kimaちゃん at 2006年09月10日 16:35
わぁ、ここでもテーブル作りだ・・・^^
パイン材ですね。
某ブログにも書いたのですが、ホームセンターへ行けば9mm厚、たまに12mm厚のシナベニア板が売ってるんですけどね~
それをよくサンドペーパーで磨いてからニスを塗ったら、スノーピークorユニフレームもどきの天板が出来るんですよ~

σ(・_・)も作ってみようかな~
凝りだしたらキリがないし・・・(笑)
Posted by ぷー at 2006年09月10日 22:24
☆ぷーさん
今回の手作りで、なんかDIYにはまりそうですよ(笑)
第2弾、第3弾が出来るかも(^▽^;)
次は、ちゃんとペーパーで磨こうと思いますo(*^▽^*)oあはっ♪
Posted by kimaちゃん at 2006年09月10日 22:39
縫い物だけじゃなくて、こういうこともできるんやねー!!!
すごいすごい。
ほんと、近所に住んでくれてたら何かとお世話になりたいわ・・・。
Posted by わたかけmama at 2006年09月13日 07:28
すっすごい… 本格的なテープルだ♪
良いねぇ、世界で1つしかない、スノピ風のテーブル♪

使い勝手良さそうねぇ~。
Posted by えみとん at 2006年09月13日 23:58
☆わたかけmama
作る事って楽しいよ~(笑)
自分が思ってるイメージ通りにつくれるからね^^
Posted by kimaちゃん at 2006年09月14日 21:30
☆えみとんさん
本物もいいけれど、もどきも愛着がわいて良いよね^^
本当は、4つ折りにしたかったけど、面倒そうだったんで、二つ折りに(^▽^;)
来月キャンプデビューします(笑)<テーブル
Posted by kimaちゃん at 2006年09月14日 21:32
お久し振りです。

しかし凄いなぁ。
38会中国地方勢は、何でも作っちゃう人が多いような・・・・・・
計画性の無いワタシにゃ、出来ません。
Posted by kochi at 2006年09月18日 15:43
☆kochiさん
おひさしです^^
私にもできるんですから、kochiさんに出来ないわけがない^^
もどきで、節約できるならなんでも作りますよ(笑)(大げさ)
Posted by kimaちゃん at 2006年09月19日 19:29
はじめまして。
私は最近キャンプデビューした2歳半の娘をもつあっつんといいます。

とっても、とっても、素敵なブログですね!
テーブル作っちゃったんですね!
私には驚き以外何者でもありません(笑)

これからも遊びに来ますので仲良くしてくださいね♪
Posted by あっつん at 2006年09月21日 09:27
☆あっつんさん
あっつんさんの、つんは、=くん?さん?
どっちでもいいか(^▽^;)

はじめまして、ようこそいらっしゃいました^^
2歳半と言うと、好奇心旺盛な(笑)
キャンプも、大変でしょうね~
小学生の子が居ても、違う意味大変ですけどね(笑)

テーブルは、みなさんにすごいって言って頂いて、とっても嬉しいんです^^
でも~、ほんとに、ほんとに、簡単なんですよ(^▽^;)
是非、作ってみてください^^

こちらこそ、どうぞ★⌒(@^-゚@)v ヨロシクネ♪
Posted by kimaちゃん at 2006年09月21日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチンテーブル完成^^
    コメント(14)