2009年06月18日
おNEW
お安くなりましたよね~
何台PCが買えるんでしょう・・・
さて、PCはさておき
日本語入力ソフトは、IMEが入ってる訳ですがATOK派としましては、非常に使いにくい
今まで、使ってた(まだ現役ですが)ATOKは古すぎてVistaに対応しておりません(笑)
使えないこともないらしいのですが、不具合が出ても面倒なので
新しく・・・いくらするものか知らず、検索開始
驚いたのが、今はATOKも月額制ってあるんですね
浦島太郎状態ですよ
月300円というお値段で、最新で使えちゃうわけですね
一日10円とは・・・一度に数千円だそうと思うと、気持ち的に負担が大きい!財布にも負担が大きいです(笑)

早速、お試し版をインストール
やっぱり良いですね
ATOK!打ちやすいというか、変換がスムーズ~~
これでびしばし打てるわぁ~


何台PCが買えるんでしょう・・・
さて、PCはさておき
日本語入力ソフトは、IMEが入ってる訳ですがATOK派としましては、非常に使いにくい
今まで、使ってた(まだ現役ですが)ATOKは古すぎてVistaに対応しておりません(笑)
使えないこともないらしいのですが、不具合が出ても面倒なので
新しく・・・いくらするものか知らず、検索開始

驚いたのが、今はATOKも月額制ってあるんですね


月300円というお値段で、最新で使えちゃうわけですね
一日10円とは・・・一度に数千円だそうと思うと、気持ち的に負担が大きい!財布にも負担が大きいです(笑)

早速、お試し版をインストール

やっぱり良いですね


これでびしばし打てるわぁ~


この記事へのコメント
σ(・_・)もATOK派です。
といっても、会社ではMSIMEなので、会社のパソコンが使いにくいのなんのって・・・
っていうか、MSIMEってアホですね。(笑)
月額300円でATOK最新版ですか・・・
考えちゃいますね。^^
といっても、会社ではMSIMEなので、会社のパソコンが使いにくいのなんのって・・・
っていうか、MSIMEってアホですね。(笑)
月額300円でATOK最新版ですか・・・
考えちゃいますね。^^
Posted by ぷー at 2009年06月18日 14:58
★ぷーさん
MSIMEって、学習しないんですよ(笑)
使ってる方には申し訳ないですけど、とてもじゃないですけど使えませんね(笑)
月300円が高いか安いかは使う頻度によるでしょうが、ストレスを感じてまでIMEは使いたくないですね^^;
MSIMEって、学習しないんですよ(笑)
使ってる方には申し訳ないですけど、とてもじゃないですけど使えませんね(笑)
月300円が高いか安いかは使う頻度によるでしょうが、ストレスを感じてまでIMEは使いたくないですね^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月18日 20:49

IMEの誤変換にはまいっちゃいますね(;^_^A
ある意味、漢字の勉強になります。。。w
ある意味、漢字の勉強になります。。。w
Posted by のーみ at 2009年06月20日 09:42
★のーみさん
と、いうことはIMEユーザーですね(笑)
漢字の勉強になるのはいいですけど、PC殴っちゃいそうになるときありますからね^^;
と、いうことはIMEユーザーですね(笑)
漢字の勉強になるのはいいですけど、PC殴っちゃいそうになるときありますからね^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月20日 19:15

お久しぶりです^^;
わたしは、ATOK苦手派ですw
使い慣れないからでしょうか・・・?w
わたしは、ATOK苦手派ですw
使い慣れないからでしょうか・・・?w
Posted by のっくん
at 2009年06月21日 11:30

★のっくん
ATOK苦手な方って居るんですね^^;
IMEとATOKって、使い慣れる以前のような感じはするんですけど、IMEユーザーさんから見ると、同じように思われるんでしょうね^^;
ATOK苦手な方って居るんですね^^;
IMEとATOKって、使い慣れる以前のような感じはするんですけど、IMEユーザーさんから見ると、同じように思われるんでしょうね^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月21日 22:25

僕の知ってる限りでは、IMEはワード等、ATOKは一太郎です。
tsukaちゃんは一太郎から入ったのでは?
ちなみに一太郎でIMEを使うと誤変換します。
ワードでATOKを使っても同じです。
僕がパソコン教室で教えていた時の事で古いのですが
最近、変わっていたのならゴメンなさい。
tsukaちゃんは一太郎から入ったのでは?
ちなみに一太郎でIMEを使うと誤変換します。
ワードでATOKを使っても同じです。
僕がパソコン教室で教えていた時の事で古いのですが
最近、変わっていたのならゴメンなさい。
Posted by mayupapa
at 2009年06月24日 22:15

★mayupapaさん
んー・・・よくわかりませんが
IMEって、ウィン付属ではないかと、勝手に思ってますが(笑)
ウィンをインストすると、勝手に入ってますから
この時点で、ワードも、一太郎も入ってません
まあ、私にはIMEとの相性は良くないって事で^^;
んー・・・よくわかりませんが
IMEって、ウィン付属ではないかと、勝手に思ってますが(笑)
ウィンをインストすると、勝手に入ってますから
この時点で、ワードも、一太郎も入ってません
まあ、私にはIMEとの相性は良くないって事で^^;
Posted by tsukaちゃん
at 2009年06月24日 22:23
