2010年03月18日
脚カット
またIGTの脚の話です(笑)
我が家は、自作も合わせて660脚で揃えてました。
が、ロースタイルが流行り?
と言うか、ローの方がとっても使いやすいとあちこちで
我が家は、自作も合わせて660脚で揃えてました。
が、ロースタイルが流行り?
と言うか、ローの方がとっても使いやすいとあちこちで
で、400脚を揃えたのは良いけど、( ̄-  ̄ ) ンーちょっと低いような
膝がテーブルの下に入る
O社のハイバックチェアで、前屈みでも苦しくない
調理がしやすい
そんな、都合の良い高さは無いかと、検索~
あれこれ考えた結果、550脚に決定となりました
まだ、使ってませんが、なかなか良さそうです
そこで、今まで660脚に揃えた自作の延長脚
550脚になるようぶった切ってやりました(爆)~

早くキャンプ行きたいですね((o(*^^*)o))わくわく
幕体も欲しい・・……(-。-) ボソッ
膝がテーブルの下に入る
O社のハイバックチェアで、前屈みでも苦しくない
調理がしやすい
そんな、都合の良い高さは無いかと、検索~

あれこれ考えた結果、550脚に決定となりました

まだ、使ってませんが、なかなか良さそうです

そこで、今まで660脚に揃えた自作の延長脚
550脚になるようぶった切ってやりました(爆)~


早くキャンプ行きたいですね((o(*^^*)o))わくわく
幕体も欲しい・・……(-。-) ボソッ
この記事へのコメント
この間は、ありがとうございましたm(__)m
次回は、テント持って来て下さいね♪
IGT脚って、こんなに持ってたのねf(^^;
幕体…峰は無期延期になりましたわ。。。
次回は、テント持って来て下さいね♪
IGT脚って、こんなに持ってたのねf(^^;
幕体…峰は無期延期になりましたわ。。。
Posted by かずや at 2010年03月18日 15:30
★かずやさん
コメ早っ!(笑)
い~え~こちらこそ、楽しい時間有り難うございました^^
ちょうど良い人数で、居心地良かったです(笑)
IGTフレーム2台に、その他諸々あるので、こんな数に^^;
ご必要なときは、貸し出しますよ(爆)
コメ早っ!(笑)
い~え~こちらこそ、楽しい時間有り難うございました^^
ちょうど良い人数で、居心地良かったです(笑)
IGTフレーム2台に、その他諸々あるので、こんな数に^^;
ご必要なときは、貸し出しますよ(爆)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年03月18日 15:36

550ですか~
我が家は500で揃えておりまする。。。
550も作らんと、合体できませんな(笑
我が家は500で揃えておりまする。。。
550も作らんと、合体できませんな(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年03月18日 16:51
★抹茶んっ!?さん
50脚を作って下さいね(笑)
継ぎ接ぎでカッコ悪いけど(爆)
50脚を作って下さいね(笑)
継ぎ接ぎでカッコ悪いけど(爆)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年03月18日 16:55

初めまして♪
きーぼう と申します(^O^)/
我が家は400+80=480でやってます!
リラックスチェアーの時は
丁度良い高さです(^◇^)
またお邪魔しま~す♪
きーぼう と申します(^O^)/
我が家は400+80=480でやってます!
リラックスチェアーの時は
丁度良い高さです(^◇^)
またお邪魔しま~す♪
Posted by きーぼう
at 2010年03月26日 22:39

★きーぼうさん
初めまして^^
それぞれ、スタイルが違うので、延長脚は、なかなか便利ですよね
調理も座りながら出来ますし、ますます動かないキャンプになりそうです(笑)
初めまして^^
それぞれ、スタイルが違うので、延長脚は、なかなか便利ですよね
調理も座りながら出来ますし、ますます動かないキャンプになりそうです(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2010年03月27日 10:15
